dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DISMやSFCをし終わったら再起動すべきなのでしょうか?再起動するってDISMもしくはSFCを一回やった度に再起動するのですか?もしそうなら面倒くさすぎますよね、、、

A 回答 (3件)

ANo.2 です。



そうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなのですね!それは良かったです!「Exit」と打つのは面倒なので「✖」でコマンドプロンプトやPowerShellを閉じる事にします!( ^ω^)
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/03/08 19:45

ANo.1 です。



"「閉じることは」ってコマンドプロンプトや PowerShell を 「✖」 で閉じる事が出来るだけで、「✖」 には何か出来ない事があるのでしょうか?"
→ 一寸意味が判りません?

"「✖」 で閉じる事が出来るだけで、「✖」 には何か出来ない事があるのか?"
→ 「✖」 に何をやらせたいのでしょうか? 「何か出来ない事があるのか?」 と言う書き方だと、「✖」 は何でもできるように捉えることもできますが、そんなことはないでよね。開いているウィンドウを、閉じることしたできません。何を期待しているのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

えっとー、今回において「Exit」と「✖」は同じ効果って事なのでしょうか?(・ω・ )

お礼日時:2024/03/08 18:41

コマンドプロンプトや PowerShell で 「DISM」 と 「sfc」 を実行した後に再起動は必要ありません。



各画面を 「Exit」 で閉じればそのまま使う続けることが可能です。右上の 「✖」 でも閉じることはできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

>右上の 「✖」 でも閉じることはできます。

「閉じることは」ってコマンドプロンプトやPowerShellを「✖」で閉じる事が出来るだけで「✖」には何か出来ない事があるのでしょうか?(。´・ω・)?

お礼日時:2024/03/08 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A