
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
言い訳がましい 反論されないための予防線 が 小賢しく 感じる から
腹立つんじゃないですか???
腹立つかもだが
予防線=あとで攻撃されないように、前もって手だてを講じておく。
No.4
- 回答日時:
さあねえ。
文章を書くのが苦手だからその対策として箇条書きをしているのかもしれませんので、
それを快く思わないのは
・自分には必要ない(蔑み)
・自分には出来ない(妬み)
のどちらかだろうと思います。
No.1
- 回答日時:
お前ら読解力がないだろうから最初にわかりやすく箇条書きしてやるよ、みたいな上から目線的というか、「私は回答者の無能さを知ってますよ」的な意図を背後に感じるからではありませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
この文で正しいでしょうか
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
このことにつきまして
-
あるので、するので、なるので
-
「判断文」は「は」、「現象文...
-
「となる」と「になる」の違い
-
healthyとhealthierの違いについて
-
清岡卓行、中島敦、夏目漱石の...
-
中学英文の参考
-
以下の文のVはどれですか? We ...
-
allの使い方
-
How soon と How early
-
終わり次第連絡します という文...
-
Guess who?に必要な質問文って?
-
比較級+than 「彼は彼女より背...
-
What is your nationality?
-
SEX AND THE CITY というのは、...
-
言葉の使い分け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
この文で正しいでしょうか
-
あるので、するので、なるので
-
このことにつきまして
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
終わり次第連絡します という文...
-
「となる」と「になる」の違い
-
メール本文の「#」の意味は?
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
SEX AND THE CITY というのは、...
-
but although 同じ意味を含む...
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
What is your nationality?
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
常体と敬体が混在する文章
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
古典
-
sendとsend overの違い
-
「だが」という接続詞について...
-
下記フランス語の文について。
おすすめ情報