プロが教えるわが家の防犯対策術!

とても悩んでることがあるのですが、トーク力と言いいますか、雑談力を身に付けたいです。
日々雑談力が上がらないか、ラジオを聴いたり、トーク術をYouTubeわ芸人の番組を観たりしているのですが、いざ現実では、2人っきりで電車を待ってる時や飲食店に行った時など、何を話したらいいか思い浮かばなくなり、ぎこちなくなってしまいます。
喋りが上手くなりたい自分とは裏腹に、実践での人と話す際には、いつも気まずい空気を感じてしまいます。
喋りが流暢にもなりないですが、そもそもの会話の引き出しのようなものを身に付けたいです。
雑談をできる人間とできない人間、何が違うのか。
どうしたら人と話す際に、雑談をスムーズに出来るようになれるのでしょうか。

A 回答 (8件)

連想ゲームかな。


1つお話を聞いたらその話の話題に乗る、次はそこから連想した話題に入れる。その繰り返し。
え?具体的に?
今朝寒かったねー。
うん寒くてなかなか起きられなかったよ、直ぐに起きられた?
パジャマは起きたら直ぐに脱いて着替える?
顔洗ってから?
あ、ごはん食べてから着替える?
朝は時間があっと言う間に過ぎるからヤバイよね、前コートの下パジャマでうっかり出掛けちゃった事あってさーもう寝ぼけててヤバイよね(笑)
みたいなボケも入れて笑いを取る。
こんな感じで連想ゲーム的に進もう!
    • good
    • 0

無理して話さなくてもいいんじゃない。

    • good
    • 1

世間話とかすれば良いのでは。


今日は寒いとか。
前に⭕️⭕️遊びに行ったら変な人いたとか適当に。
作り話もありですよ。
私の場合。
バレますが笑笑
    • good
    • 0

車屋ディラーは出身地を聞いてきます。

個人情報になるからあまり良くないかもしれません。お天気の話しや健康情報が当たり障りないです。私もラジオや情報番組ニュース読書で教養を得ています。それほど詳しくないけど今MLBソウルシリーズ見てます。雑談のネタに。
    • good
    • 1

とりあえず、他人の話題を聞いて、「へぇ~そうなんだ」などと反応してみると良いかと思います。

    • good
    • 0

No.2です。



一つ忘れました。

それは、聞く力です。
疑問符で言葉を投げかける能力です。

こんなところで、お力になれましたか??
    • good
    • 1

営業職42年男性です。



>雑談をできる人間とできない人間、何が違うのか。

観察力と相手に対しての気配りです。

そして、一番大切なことが、相手に対しての思いやりです。
    • good
    • 2

内向的な人や関心が自分に向きすぎている人に多いですね。



なので、何を話そうかだとか、どのような順序や表現で話しを面白おかしく伝えようかなどと考える以前に、自分の周りをよく観察するようにし、そこで見たものや、自分が思ったこと、相手も興味を持ちそうなものを話題にするだけで、特別なネタを持たずとも相手とスムーズに会話をする事ができます。

持ち前の面白ネタだとか、自分の経験した日々のことを語るだけだと、相手との関連性や親和性も薄くなることが多いため、会話が盛り上がっているように見えて、実は独り善がりで相手を疲れさせてしまっているなんてこともよくあるため、そこは気を付ける必要があります。

いっけん話すネタを沢山持っているように見える人も、実際には過去に見聞きしたことや、今目の前に繰り広げられている現実や目に映るものに対して、デッサンのように言葉で描いたり、コメントやその時々での自分の思いをのせて語っているに過ぎなかったりしますからね。

昔から、自称・話し下手な人はそこのところを何か勘違いしている人が多いように思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A