アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何処から何処までが雑談で、何処から何処までがお悩み相談話なのか

長文です。

高校からの友人×2とメッセージ+のアプリで合計3つのグループ(最初は雑談だけ、そして徐々に遊ぶ予定立てる専用、先日作ったばかりのお悩み相談専用)を使っているのですが、先日その中でちょっと「これはどうなの?」と首を傾げたくなる出来事がありました。
(仮にお悩み相談用を作った友人をA、もう1人をBとします)

遊ぶ予定を立てるものはあまり使わないので、最初は雑談用で3人でいつも通りに世間話をしていて、途中でいきなりAが「ゴ○ブ○が出た!!どっちかヘルプ!!」と言ってきました。
そしてBはアレが苦手なので離脱、仕事柄退治に慣れている私が色々アドバイスして、とりあえず一件落着。

その事がきっかけでAが「雑談用なのに家庭の悩みや仕事の愚痴言うのはちょっと違うなと思う」という理由で新たに「お悩み相談のグループを作る」と言ってきて、それに対してBは「いいんじゃない?」と言っていましたが、その前にも似たようなことで3、4回ほどグループを作っては消す、ということを繰り返してきたし、私は思う所はあったのですが最終的に賛成。グループを作りました。

ところが今朝、「こういう事があった」と言うつもりで私が駅であったことを言うと、Aは日々の不満だと思ったらしく「そういう不満は雑談用じゃなくて相談用に言ってね」と言ってきて、私は何が何だか分からなくなり、割り切らなければいけないと思いつつ、午前中の仕事でそれを引きずり、昨日の当番の人が不真面目なことも、今現在生理が来ていることもあって仕事のモチベーションが下がり、イライラが重なって、最終的に完全にやる気を失ってしまいました。(私も色々重なると頭の中がごちゃごちゃするタイプなので)

Aは優しい子ではあるのですが、勘違いが激しく、責めるような話ではないのに落ち込んだり(そこは私もですけど)、今回みたいに人の話の意図が解らなかったり、自分の話は聞いてほしいと言ってくるけど周りの話は聞きたくないと言ったりするので、逆に「細かい子だな」、「冷たい子」だなだと思われることが昔から多く、接し方が結構難しいです。
そのグループも朝のやり取り以来、何を言えばいいのか分からなくなってやっていません。

話が長く逸れてしまいましたが、雑談と悩み相談の区切りは何処にあると思いますか?
私の意見としては、雑談をしていれば自然と悩みの話もその話の中で出てくるものだと思っています。

A 回答 (3件)

雑談には答えがなく、何となく気が合う人の溜まり場です。


悩み相談は、解決のためのアドバイスが要ります。雑談して、次は相談コーナに導けばいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
雑談に答えはない、その通りです。
ちょっとやってみます。

お礼日時:2022/05/30 14:18

>雑談と悩み相談の区切りは何処にあると思いますか?


>私の意見としては、雑談をしていれば自然と悩みの話もその話の中で出てくるものだと思っています。

上の文章をコピペして「お悩み相談グループ」に投降すればいいのでは。
    • good
    • 0

雑談用とお悩み用に分けている理由は?


単にAのこだわりなのでは?
それに付き合う付き合わないはあなた次第なのだから、面倒ならば、Aとは雑談しなければ良いのでは?
Bとだけの雑談・悩み相談グループにすれば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もわざわざ分けて作った意味がよく分からないのです。
Bとだけなら、他の連絡用アプリもあるのでそっちでも簡単なのですが……Aの場合、そこしか連絡方法が無く、しかもいきなりAの都合だけで「これやりたい!」と言われたので、面食らいました。

お礼日時:2022/05/30 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!