
仕事は選ばなきゃあるよ、とか皆さん言いますが、やみくもに応募すれば良いのですか?
選ばないってやみくもに応募する事。
求人の仕事の内容を見て応募するのは選んでるって意味ですよね。
選ばなきゃあるよ、って求人の仕事内容を見ずに。
選んでちゃダメだという事ですか。
あまりに遠すぎところは行けないですが。
(そこは選ばなければならないです、選ばなきゃでは行けない、場所が遠すぎたらたどり着けないので)
求人すべて応募すれば、どこかに受かる、仕事見つかるかも知れないですか。
向いてなくて仕事すぐクビになるかも知れませんが。
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
いやいや仕事に就けてもそれを継続できなければ意味ないよ。
なので最低限継続できる条件(勤務地や週休2日制度の有無、賃金水準など)はチェックしておくべきあだよ。「仕事を選ばなければ」というのは業務内容のこと、営業だろうが、現場勤務だろうが、無理なく継続できそうな、ば職種を選ばなければ、ということだよ。No.14
- 回答日時:
やみくもに応募すれば良いのですか?
↑
違いますヨ。
高望みするな、てことです。
清掃、警備、土建、ピッキングなど
年中人手不足です。
スキルも無いのに、高望みするから
見つからないのです。
No.13
- 回答日時:
清掃は嫌、とか言ってる人たちのことだと思います。
高級ホテルの客室清掃なんか、だれでも受かるし、一人仕事だし、結構稼げるんですけど。
(その分体力的にきつくてやめていく人が多いですけど)
No.12
- 回答日時:
偏差値50の人間が偏差値70や65以上の会社を
いくら受けても絶対採用されない。
それが就職の現実
偏差値が50なら40以下の会社を受けなさい
もしくは絶対長続きしそうにない会社に応募しなさい
そうすれば仕事はすぐに決まる。
仕事が決まらないあなたのような50以下の人間は
そこがわかってない。
だから永遠に仕事に恵まれないダメ人間なんだよね。
以上 理解できたかな?
by 東証プライム企業 正社員総合職 採用担当
No.9
- 回答日時:
お金が欲しくてはたらきに行くのです
相手の要望通りに働けばいいだけの簡単な話
むくむかないではなく仕事にあなたが合わせるからお金がもらえるだけです
相手のいう事をしないから首になるだけです
プールの監視員に応募したら
泳げるように自分で練習するのです
泳げないのに応募するのが間違っているのです
履歴書を書いた時にわかるはずです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 仕事を選ばずに探してる時に面接で志望動機聞かれたらなんて言いますか? 5 2023/12/07 00:48
- ハローワーク・職業安定所 選ばずに仕事探す時は志望動機はなんていうんですか?嘘つくんですか? 7 2022/08/14 16:40
- その他(就職・転職・働き方) 24歳実家暮らしの無職です。 私は、今スマホゲームや配信アプリやサブスクにハマってます。たまに外で散 3 2023/02/15 13:16
- 転職 転職活動での選考期間 2 2022/04/27 13:10
- 求人情報・採用情報 グループ会社で採用担当が同じ人ってことあるでしょうか? 少し前に応募した会社で、書類選考通過後、電話 2 2022/12/07 15:25
- 転職 転職の際の面接の志望理由について質問です。 閲覧ありがとうございます。転職を考えており、先日サポート 3 2024/03/16 08:13
- 中途・キャリア 理事長と知り合いって強いですか? 1 2023/08/07 14:09
- 派遣社員・契約社員 短期派遣バイトの大量募集に応募しています。大量を選んでいるのは最初の研修で教える側と自分が一対一にな 1 2022/09/05 12:22
- 求人情報・採用情報 アルバイトの応募 1 2023/04/30 02:55
- その他(就職・転職・働き方) 派遣での選考 2 2024/01/13 12:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接前に求人票を取り下げられ...
-
Indeedで応募したのですが、今...
-
近所で働くのってリスクありま...
-
1週間前に派遣のお仕事に応募し...
-
就活について。indeedの求人に...
-
求人詐欺のなんと多いことか
-
教えてください。求人に応募す...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接前に求人票を取り下げられ...
-
教えてください。求人に応募す...
-
Indeedで応募したのですが、今...
-
近所で働くのってリスクありま...
-
自分歳29ですが40歳位迄の求人...
-
仕事は選ばなきゃあるよ、とか...
-
アルバイトのWeb応募について ...
-
求人の掲載期間が終了していて...
-
1週間前に派遣のお仕事に応募し...
-
求人にweb応募したのですが次の...
-
ハローワークで、職員が、求職...
-
indeedやエンゲージで出ていた...
-
トライアル雇用で応募と一般応...
-
記載の内容と異なる求人~採用...
-
求人詐欺のなんと多いことか
-
ハローワークで手帳を見せたと...
-
タウンワークについてです。
-
バイトの求人に応募する時って...
-
どうして精神・発達障害者の求...
-
面接の電話
おすすめ情報