電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハローワークで手帳を見せたところ、障害窓口に案内されてショックを受けました。

障害窓口でも一般の求人に応募できますか?
今は精神障害手帳を更新せず、持っていませんが…そのような対応に不満がありました。

A 回答 (4件)

>ハローワークで手帳を見せたところ、障害窓口に案内されてショックを受けました。



ハローワークで手帳を見せたなら、障害窓口に案内されるのは普通です。
求人は、基本的に職員さんと相談して決めることになります。

一般でも障害でも同じなのですが、
応募したいと言っても、実はここ(黒で)辞めたほうが…女性(or男性)限定だ…や年齢制限が…と、求人票に書かれていない情報を、職員さんは持っています。
入れ替わりの激しい職場だとかいうのも、ハロワの職員さんは知っていて、これは訊いてみないと判らず、障害者窓口でも一般の窓口でも同じです。

障害者窓口の方が、その手の情報を得やすいのと求人内容と貴方の状況を判断して助言してもらえ易いように考えます。

その上で、障害者手帳を持っていることを隠して応募するかどうかは、職員さんと相談して、それを隠して応募することも可能です。
失業保険なども同様で同じように、一般と窓口が変わるだけで対応してもらえます。

貴方の早とちりと言えば早とちりです。

持っていた障害者手帳は、更新した方が良かったと考えます
    • good
    • 2

通常、ハローワークで求人に応募するときに各種障害者手帳を呈示すると、障害者専用窓口で受け付けをすることになっています。


ただし、障害者枠にしか応募できない、ということはありません。
つまり、障害者枠ではない一般枠にも応募できます。
要するに、あなたの受け取り方の問題で、むしろ「一般枠のほかに障害者枠にも応募できるように、応募の道が拡がったのだ」ととらえて下さい。障害者でなければ、障害者枠には応募できませんからね。

障害者専用窓口の場合は、障害の特性に配慮したいわゆる「裏情報」を把握しています。
既に回答がありますが、社員の出入りが激しいとか、男性又は女性の比率が高過ぎるとか、いわゆるベンチャー企業で障害者への配慮が乏しいとか、といった詳細な情報を持っています。
というのは、このようなちょっとした職場環境の悪さが、障害を持った方の職場定着にきわめて影響を及ぼしてしまうからです。

したがって、ある意味で、障害者専用窓口に通してもらったほうが、応募の幅も拡がりますし、応募の前に応募先の実態を知りやすくもなります。
考え方によっては、一般窓口よりもはるかに幅広い情報を得られるんです。

そのほか、雇用保険法上の就職困難者という扱いになるので、失業等給付を受けるときには所定給付日数の大幅な優遇もあります。
こういったことも、障害者専用窓口でなら、詳しく説明してくれます。
また、障害者の特性に配慮した所定の職業訓練等を受けてから就職を確実にしたいのであれば、そのための助言や実際的援助もしてもらえますし、場合によってはジョブコーチ(職場でのサポート者)を付けた就職も可能になりますよ。
こういったことも、障害者専用窓口での大きなメリットになります。

精神障害者保健福祉手帳を更新する・しないは、あなたの自由です。
必要がない、と思われるのでしたら、あえて更新する必要はないでしょう。
ただし、障害者手帳を受けていた、ということは、職業上でも障害ゆえの何らかの制約があった、ということにほかならないので、仮に、一般で就職を果たして上手くゆかなかったときでも、もう、障害を理由にすることはできなくなりますよ。甘えなどが一切許されない、ということになります。
そのことも十分に考えたほうが良いように思います。
    • good
    • 3

企業規模により障害者雇用人数が決まっていたと思う。


国が企業に対して、その人数以上の障害者雇用を義務化している。
    • good
    • 0

一般の求人に応募できます。


クローズ(伏せて)で応募するかどうかは、障害者窓口の役人さんと話し合って決めることになります。
会社の規模が大きくなると、ある程度の障害者を雇用する義務が生じるので、障害者枠で入社した時は、障害者手帳を維持することが条件となったりしますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の早とちりだったのでしょうか。
失業保険のこともあって、障害窓口に案内したのだと思いますが…

お礼日時:2021/01/05 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!