
仕事は選ばなきゃあるよ、とか皆さん言いますが、やみくもに応募すれば良いのですか?
選ばないってやみくもに応募する事。
求人の仕事の内容を見て応募するのは選んでるって意味ですよね。
選ばなきゃあるよ、って求人の仕事内容を見ずに。
選んでちゃダメだという事ですか。
あまりに遠すぎところは行けないですが。
(そこは選ばなければならないです、選ばなきゃでは行けない、場所が遠すぎたらたどり着けないので)
求人すべて応募すれば、どこかに受かる、仕事見つかるかも知れないですか。
向いてなくて仕事すぐクビになるかも知れませんが。
A 回答 (17件中11~17件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
選らばなければ
未経験遠距離大歓迎
年齢 性別 資格不問
即日雇用 高級優遇
日払い可能
社員寮有ります
私服可 容姿制限なし
こんなの沢山有ります
頑張ってね
蛇足
3k 危険汚いきつい
最先端BlackLcompany
福利厚生人間関係劣悪
No.6
- 回答日時:
大量にあるものから何かを選ぶ時に 条件設定が多ければ多い程 対象は減っていくし、少なければ少ない程 対象は増えていく 仕事も同様ということを言っているだけに見えます
希望する条件内容を明確にして、必須と出来ればを分けて、まずは必須だけで広めに絞るのがセオリーでしょうか
一生懸命選んでも、向いていない事もあるし、やってみたら意外と天職だったという事もあるので、明らかに向いていない限りは、まずはやってみるのもアリだと思いますよ
No.5
- 回答日時:
選ばなきゃって意味は「楽で」「高待遇」「時給が高い」「夜勤なし」の仕事ですね。
身体を酷使する仕事は《選ばない》のです。自分に向いてない仕事はやってみないと分からないし。。。出来なくて首になるのは努力不足とも言われる可能性があります。
勤務場所は「選ばなきゃ」の条件には入らない気がします。
No.4
- 回答日時:
仕事は、実際にしてみないとわからない部分があると思いますが。
やはり受けるのなら、選ばないと続きませんね。通勤時間は、自動車で約20分以内がいいですね。近くないと、時間がもったいないです。年齢があがると通勤距離がこたえます。あと、座ると歩きが適度にある方がいいですね。危険な仕事もまた問題です。看護師になりましたが、注射針の指刺しで感染してないかとノイローゼになりました。No.3
- 回答日時:
自分のことじゃないから適当に言いますよね。
あなたの年齢や経歴や職歴、現在の状況によると思いますが、どこかしら働けるところはありますよ。
最悪どうしようもなければ面接などない、誰でも登録さえすればできるバイトをすれば良いですから。
頑張ってくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 仕事を選ばずに探してる時に面接で志望動機聞かれたらなんて言いますか? 5 2023/12/07 00:48
- ハローワーク・職業安定所 選ばずに仕事探す時は志望動機はなんていうんですか?嘘つくんですか? 7 2022/08/14 16:40
- その他(就職・転職・働き方) 24歳実家暮らしの無職です。 私は、今スマホゲームや配信アプリやサブスクにハマってます。たまに外で散 3 2023/02/15 13:16
- 転職 転職活動での選考期間 2 2022/04/27 13:10
- 求人情報・採用情報 グループ会社で採用担当が同じ人ってことあるでしょうか? 少し前に応募した会社で、書類選考通過後、電話 2 2022/12/07 15:25
- 転職 転職の際の面接の志望理由について質問です。 閲覧ありがとうございます。転職を考えており、先日サポート 3 2024/03/16 08:13
- 中途・キャリア 理事長と知り合いって強いですか? 1 2023/08/07 14:09
- 派遣社員・契約社員 短期派遣バイトの大量募集に応募しています。大量を選んでいるのは最初の研修で教える側と自分が一対一にな 1 2022/09/05 12:22
- 求人情報・採用情報 アルバイトの応募 1 2023/04/30 02:55
- その他(就職・転職・働き方) 派遣での選考 2 2024/01/13 12:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接前に求人票を取り下げられ...
-
Indeedで応募したのですが、今...
-
近所で働くのってリスクありま...
-
1週間前に派遣のお仕事に応募し...
-
就活について。indeedの求人に...
-
求人詐欺のなんと多いことか
-
教えてください。求人に応募す...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接前に求人票を取り下げられ...
-
教えてください。求人に応募す...
-
Indeedで応募したのですが、今...
-
近所で働くのってリスクありま...
-
自分歳29ですが40歳位迄の求人...
-
仕事は選ばなきゃあるよ、とか...
-
アルバイトのWeb応募について ...
-
求人の掲載期間が終了していて...
-
1週間前に派遣のお仕事に応募し...
-
求人にweb応募したのですが次の...
-
ハローワークで、職員が、求職...
-
indeedやエンゲージで出ていた...
-
トライアル雇用で応募と一般応...
-
記載の内容と異なる求人~採用...
-
求人詐欺のなんと多いことか
-
ハローワークで手帳を見せたと...
-
タウンワークについてです。
-
バイトの求人に応募する時って...
-
どうして精神・発達障害者の求...
-
面接の電話
おすすめ情報