電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飛行機は単なる空路の移動手段としてしかみていないせいか、ファーストクラスというものにそこまでの魅力を感じないのですが、ファーストクラスの魅力は何でしょうか?

ファーストクラスの紹介動画を見ても、結局椅子がベッドになったところで、せいぜい飛行時間は長くて12時間程度しかないので、寝台列車と同じく、乗った瞬間はワクワクはしゃぐけれどもワインを飲んで一晩がっつり寝たら、それでもう気づいたら到着…「もっとゆっくり空の旅を満喫したかった」という感じな気がします。

A 回答 (26件中11~20件)

ファーストクラスは経費処理できる会社の社長か。

本当にリッチな方ですよ。
富裕層にとっては、飛行機の出入りがごちゃごちゃするのが嫌なので、前方を確保されます。この時に金額のことなど1mmも考えていないです。ファーストクラスが高いとかじゃなくて、快適であるってだけ。
航空会社には上級会員というものありますが、これにつてはビジネスマン以外全く意味無しです。普通にお金出してレストラン行った方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
消去法で残った快適性を選ぶしかないという感じなのでしょうかね。

お礼日時:2024/03/23 10:29

完全に足を真っ直ぐにして眠れる事でしょうか。

あとは座席が広いので少々太っていても窮屈を感じないところでしょうか。
長時間の移動には快適ですが、あのお値段を出すかと思ったらコスパは悪いと思います。

エコノミーで長時間のフライトは本当にしんどいのでビジネスでも十分です。

なんなら運が良ければ真ん中の四列シートを一人でぶんどり横向きに長くなって爆睡している人をお見かけした事もあり、それで十分眠れますね。運良く空いていたら、、ですが。
    • good
    • 0

全ての人では無いけど…


特権階級だと思っている人と特権階級感を味わいたい人がファーストクラスを利用しているように感じます。
    • good
    • 1

ファーストクラスになると


まず
待合室が違います
別にあります
ドリンクのサービスもあります

寝られるだけではなく
お腹が空いた時が食事の時間で
声をかければ
いつでも持ってきます

到着した時も
トランクなど荷物も別です

到着した段階で
もう用意されていますから
くるくる回るのを
待っていなくてもいい

まあ
おかしな話ですが
飛行機で長い時間移動したと
思わせないようになっているんですね

そういう人のためだと思えば
腹も立たない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗客を持て成すという感じなのですかね。

充分に満足している時というのは、確かに時間があっという間に過ぎてしまうものですね。

お礼日時:2024/03/22 16:53

No12のお礼を見ていて気になったのですが、国内線ですが、飛行機って3日前に取れば1.5万円、出発20分前に当日空港で買ったら3.2万円もしました。

同じエコノミークラスでもです。休みが取れてどうしても行きたいイベントだったので乗れるだけで感謝なのですが取得のタイミングが70時間違うだけなのにとちょっと違和感を覚えました。あと海外とか往復のほうが安かったりしますし。今でもちょっと理解し難い料金体系という気がします。
    • good
    • 0

> ファーストクラスの魅力は何でしょうか?



個人的には。。。

最大の魅力はビジネスよりさらにゆったり眠れることだと思っています。
食べ物や飲み物よりそこが一番です。
ビジネスクラスだとベッドにした際の足元が狭かったり、幅が少し狭くて寝返りを打てなかったりするものがまだ多いですから。

ということでビジネスクラス利用より更に「到着してすぐに移動の疲れなく行動できる」のが一番の魅力です。
なので日本と東アジアや東南アジア、ハワイやオセアニアといった短距離・中距離で利用する必要性は全く感じていません。

で、飛行機での移動を楽しむだけならビジネスクラスで十分と思います。
もちろん航空会社ごとのハードウェアーや機内サービスのソフトウェア(人を含む)の違いによる差はそれなりにありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かにゆったり眠るという点では、ある程度の飛行時間も必要になってきそうですね。

お礼日時:2024/03/22 14:46

あれは「値段相応のサービスを求める」というよりは「ほんの少しの快適さのために大金を払っても全然気にならない」という桁違いのお金持ちを主なターゲットにした席だと思います。


つまり、ファーストクラスに何か値段相応の素晴らしい魅力があるとかでは無く、ファーストクラスとの差額なんてそのクラスの富豪にしてみればほんのはした金なので「その程度の小銭をケチってわざわざ狭苦しい座席に座る方が意味わからん」くらいの感覚なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんか分かるような気がします。

しかしそれにしても、値段相応のサービスを求めるエコノミークラスと、そういうのとは考え方が基本的に異なるファーストクラスが同じ機体にあるというのは、なんとも変な感じがあります。
全席ファーストクラスのみの専用機というのもあるのでしょうか。

お礼日時:2024/03/22 14:39

国内線のようにせいぜい2時間ほどのフライトならエコノミーでも十分ですが、国際線で欧州、アメリカへ行くとなると、6時間以上座ったままというのは拷問です。



最低でもビジネスクラスでちゃんと寝られる方がいいです。
    • good
    • 1

私はファーストクラスに乗ったこと無い一般人(さすがに貧乏人ではないと思っている)ですが、「せいぜい飛行時間は長くて12時間程度」と言っても、滞在時間的にはホテルや旅館だって似たようなものですよね。


高級ホテルに泊まったところで、「チェックインした瞬間はワクワクはしゃぐけれどもワインを飲んで一晩がっつり寝たら、それでもう気づいたらチェックアウト」じゃないですか?(本当は、飛行機もホテルも、その間に食事があるとは思いますけど。)
質問者さんは、ホテルも格安でOK派ですか?
それなら、飛行機で贅沢することを理解できないのも分かります。
ですが、ホテルで贅沢するのが理解の範疇なら、同じように考えたら、なんとなく理解できるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんとなく分かるような気がしました。

例えば僕は毎週金曜日の仕事終わりに、好きでわざわざ家から遠く離れたインターネットカフェまで泊まりに行き、店内に着いた時は店内の雰囲気にワクワクするのですが、個室ブースに入って晩ご飯を注文し、ドリンクバーで1杯だけ注いでパソコンで動画を見ながらご飯を食べ終えると、気がつくとぐっすり眠れていて、朝の7時ごろに店を出て家まで片道5kmの道のりを散歩も兼ねて帰ります。

しかしこのお店に行く時のワクワク感は何物にも変え難く、店内の雰囲気も好きでして、そこで寝られるのが幸せだったりします。

この魅力を周りの人達に説明しても「家で寝ればタダなのに、なぜわざわざ遠くまで行ってご飯食って寝るだけで5千円も払ってるのか?」という具合に理解されません。
また、愛車の改造にお金を注ぎ込んだり、最近たまに土日に家の近所のホテルに泊まるのがミニ旅行気分で楽しく感じられ、やっていますがこれもあまり理解されないですね…

どこか趣味性や嗜好性のようなものがファーストクラスにも感じられます。当人にとってはお金には変えられないプライスレスな価値というものを感じているのですかね。

ちなみに僕は旅行先のホテルは高級なところで優雅に読書するのも好きですし、破格で怪しげなところでもOKです。ユースホステルなんかも海外旅行客といろいろ会話ができて結構好きです。

お礼日時:2024/03/22 14:28

シャワーと言っても多分マンガ喫茶レベルですよね?お値段がプラス400円くらいなら利用したいですがプラス40万とかだとね、、、ただ、1万円が100円程度にしか感じない人もたくさんいるわけで、そういう人にとっては実質400円で快適さが手に入るなら利用するんだろうなぁーとは思ったりします。

ただ、実際、どんな気持ちで利用しているのか、特別ではなく日常的に利用している人に話を聞いてみたいですね。
案外半分くらいはマイルだったりして・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動画でシャワールームを見ましたが、確かにマン喫とそれほど変わらないです。

空を飛びながら上空35000ftでシャワーを浴びれるのも面白いかなとは思いますが、そもそも飛行機は空を飛ぶという構造上、機体重量に限界があり、また安全面も考慮に入れると、飛び抜けてすごい設備を内部に作るというのは技術的に難しいのかもしれません。

軽くて丈夫な素材開発もされていますが、そういう素材に限って加工しにくかったり…
いつか床が透明な飛行機に乗ってみたいものです。

お礼日時:2024/03/22 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A