
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
預け入れ荷物に入れる。
預けられる量に規定はありません。
ですか、必ずジップロックに入れるようにしましょう。
万が一、液体が漏れた時、荷物の中が大惨事です。
ジップロック。旅行にはとても重宝します。
私はスーツケースに必ず10枚くらい入れてます。
手荷物として預ける。
機内に持ち込める量の規定があり、
透明の容器、それらをジップロックに入れるなどの規定がある。
だから、機体持ち込みはメンドクサイ。
No.3
- 回答日時:
機内に持ち込まず
トランクに入れて預ければ
問題ないです
飲み物でも機内への持ち込みはダメです
先にトランクを預けてから
手荷物検査がありますから
うっかり持ち込むと
もう手元にトランクはありませんから
その場で放棄することになってしまいます
No.2
- 回答日時:
総量で1リットルとか2リッか持って行くわけでは無いですよね?(^^;
でしたら預け入れ荷物に入れるのであれば容器の蓋をしっかり閉め、ジップロックなどのしっかりと閉まるファスナー付きのビニール袋に入れておけば問題無いです。
機内持ち込み手荷物に入れる場合はテロ対策のため容器の大きさと全容量に制限があります。
航空会社や空港などのWebサイトにある手荷物に関する説明ページ以下に具体的な説明がありますのでそれをご覧ください。
なお、政府広報オンラインや国土交通省のWebサイトにも手荷物全般に関する説明がありますのでこれも参考になります。
以下です。
<政府広報オンライン 「飛行機に持ち込めないものお出かけ前に確認を!」>
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/2014 …
<国土交通省 「航空機への危険物の持込みについて」>
https://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr2_000007.html
上記ページ中の「一覧表(日本語)」のところにあるPDFファイル形式の資料
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次の予定が詰まっており、羽田...
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
帰りにお土産をいれた大きな紙...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
ベトジェットに乗ろうと思うの...
-
エクスペディアを初めて利用す...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
ラトビアへの留学を検討してい...
-
伊丹空港から羽田乗り継ぎで海...
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
スーツケースの鍵って鍵屋で作...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
仁川空港から永登浦駅近くにあ...
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
エクスペディアで、LCC 国内線 ...
-
関空の国内線から国際線への乗...
-
屋久島への鹿児島空港での乗り継ぎ
-
関空にスーツケースのベルト売...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本でもペットは客室に乗せる...
-
次の予定が詰まっており、羽田...
-
飛行機の中でメイクってやめた...
-
旅行先で発熱したとしたら、帰...
-
中部国際空港でICOCAは購入出来...
-
海外旅行から帰るとき、「現実...
-
飛行機に乗った方への質問です...
-
マイルをためるにはいつも乗る...
-
機内で眠剤を飲む事できますか?
-
飛行機について この度、カンボ...
-
鹿児島空港国内線で、飛行機の...
-
飛行機の予約をするか迷ってい...
-
高知空港で到着からバスに乗る...
-
今度、飛行機JALの深夜便を利用...
-
海外に行くのですが、飛行機に...
-
海外旅行に行く際に、海外の飲...
-
飛行機安く済むには 9月上旬に...
-
みどりの窓口は有料にすれば良...
-
みなさんならどうしますか? 19...
-
飛行機は一人でもシートベルト...
おすすめ情報