
住宅街の騒音について質問です。
近所の子供(小学校高学年〜高校1年生)が住宅街の道路でよく大きな声でずっと話したり叫んだり(遊んでる時のきゃー!という声)しています。
車通りの少ない道路です。
温かくなると私の家の前の道路でボール遊びを始め、私の家の庭、近所の家の庭に飛んできたボールを勝手に取りに庭に入ってきます。
※この時は流石に注意しましたが、ごめんなさいもありません
私の幼少期(10年前くらい)は住宅街で大きな声を出さない、遊ぶなら公園で遊ぶ、人の敷地に勝手に入らないなど言われて育ちました。私の親だけでなく、学校から指導されました。
私は近所の子供達を非常識と思ってしまうのですが、一般的にはどうなのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
全く同じ状況です。
うるさい。
敷地に勝手に入る。
注意しても2、3日したらまた同じ。
柔らかいボールとはいえ、フルスイングで打つから家の外壁や洗濯物にボコボコ当たる。ベランダにボールが乗ります。最初は返していたが、最近は取りに来ない限り放置してます。
お隣さんのベランダにも3個くらいありましたが、やはり放置しているらしい。
とにかく非常識です。
この子たちの親も感じ悪く、挨拶すらしません。
No.4
- 回答日時:
今の子供は、怒られた理由が分かりにくいのかも?
あと、楽しんでいる所に他人が割り込むと、嫌悪感を示す、状況の分からない子供もいますので、あなたの感性は間違ってはいません。
ただ、昔と違って理由もセットにしないと、素直になれない子供が多いのは確かです。
No.1
- 回答日時:
まぁそういう地域に住んでおられるのでしょう、と
ヤクザの事務所がある地域では、近所にヤクザの子供がいますし、
土木事務所などがある地域だと、ヤンチャな子が多いですね
なので、そのような躾をする家庭が暮らしておられる
地域なのでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 小学校に苦情の電話入れて良いもんなのか? 要は、夏休み明けで学校始まったんよね、近所の最高学年の家の 4 2022/08/26 14:24
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 教育・文化 近所の子供がうるさいです。 朝昼は公園で遊べばいいのに住宅街、しかも道路交通量が多い道路で遊ばせてま 3 2022/04/02 17:42
- 知人・隣人 新興住宅地での道路遊びについて 3 2023/12/09 20:32
- 団地・UR賃貸 同世代ばかりの新興住宅地で道路遊びは普通のことですか? 7 2024/01/26 10:06
- その他(暮らし・生活・行事) 学校から帰ってきたら仲間を呼び集めて、道路を遊び場にし日が暮れるまで毎日毎日騒いで、ボール遊び、ゴミ 3 2022/06/21 18:21
- 知人・隣人 近所の高校生がうるさい 家の目の前に小さな公園があるのですが、そこに高校生が居座ります。深夜0時を過 14 2023/10/15 00:07
- 一戸建て 新興住宅地での道路遊び 2 2023/03/05 13:36
- 別荘・セカンドハウス 新興住宅地に家を買いましたがとにかく落ち着きません 9 2023/02/05 15:40
- 子供 新興住宅地、みんな仲良しが窮屈です 5 2023/11/07 09:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子が異常なくらい親の言うこ...
-
子供が仕事でメンタルやられた...
-
どういう人が一生ニートでいら...
-
先週、子供の熱で一週間お休み...
-
乳母は自分の子供をどうしたの...
-
学生時代によく不純異性交遊の...
-
小学校校長宛のメールの文例を...
-
自分の子供の話ばかりする女
-
親から見たエロビデオなど・・・
-
保護者の責任について
-
低学歴の癖に"教育ママ"になる...
-
小学生の先輩が後輩をいじめて ...
-
公立中学校で生徒が備品を壊し...
-
子供を殴って何が悪いんでしょ...
-
一般的な障害者は楽しいのでし...
-
専業主婦ってただの怠け者(社...
-
小学生の子供が朝職を隠れて捨...
-
イギリスの一人歩きは何歳から?
-
なぜ大学受験で子供に無理矢理...
-
成人するまで子供は子供ですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が仕事でメンタルやられた...
-
息子が異常なくらい親の言うこ...
-
自分の子供の話ばかりする女
-
子供のスポ少についてです。 保...
-
小学校校長宛のメールの文例を...
-
昔は身体測定をパンツ一枚や全...
-
先週、子供の熱で一週間お休み...
-
なぜ大学受験で子供に無理矢理...
-
子持ちの友人は誘うのを遠慮さ...
-
都会で生まれ育った人には理解...
-
小学生の子供が朝職を隠れて捨...
-
公立中学校で生徒が備品を壊し...
-
子供同士遊んだ後ものがなくな...
-
なぜ世間は「ニートの子は家か...
-
シングルマザーです。今の仕事...
-
雨の日に塾まで自転車で
-
職場に子供を連れてくることに...
-
低学歴の癖に"教育ママ"になる...
-
イギリスの一人歩きは何歳から?
-
子供を殴って何が悪いんでしょ...
おすすめ情報