【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

なんで昔の人は文を反対に書いてたんですか?
読みずらいし今みたいに右がから書いた方がいいのになぁ?

A 回答 (7件)

そもそも日本語を書く場合は中国の漢字の書き方にならっています。

文章は縦書きしかなかったのですよ。横書きは看板などの特殊なものしかありませんでした。

横書きの場合の書き順としては、縦書きの右から書き始めていることとあわせて右から書いてるのでしょう。これは中国でも同様です。

現在の私たちが横書きを左から書く方が書きやすいと思うのは「慣れ」の問題でしょう。日本語だって終戦前までは右から左にタイトルにしていた新聞などもあったのですよ。

そういえば昔の日本語の横書きって右から左に進むけど、なんで?
https://web.quizknock.com/yokogaki
    • good
    • 1

右から書くということは縦書きですよね。


横だと字の向きが外国の向きと逆かな。
漢文だと動詞が先に来ますね。
昔はそれが普通。原稿用紙もそうなっていますね。
    • good
    • 0

>なんで昔の人は文を反対に書いてたん…



質問の意図がちょっと分かりにくいですが、
「やごちえ」(越後屋)
のような書き方を指しているのですか。

これを「左横書き」などと言う人も少なくないですが、決して横書きではありません。
1行1字なだけであって、あくまでも縦書きなのです。

それが何よりの証拠には、古文書などいくら探しても「左横書き」の“文”は出てきません。
書物の題字や店の看板など“単語”(特に固有名詞) が「左横書き風」に見えるだけなのです。

横に長い幕や看板などにできるだけ大きな字を書いた結果、1行1字の縦書きになってしまったのです。
    • good
    • 0

。ねよすでいらづみ読とだらか右

    • good
    • 0

#2です。

失礼!
質問が「今みたいに右がから書いた方がいいのになぁ?」
これ「右から」ですか?
「左から」では?
    • good
    • 4

江戸時代には横書きはなかった。


明治時代頃に横書きが出て来たけれど、縦書きが右から左だから横書きもそれに合わせて、右から左に書いた。
 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/08/n …
    • good
    • 0

質問の意図がわからない. 「昔」だってふつ~に右から書いていたと思うぞ.

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A