
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
> 1000000×0.02%をしても、200円になりませんでした…。
え?
1000000円×0.02% = 1000000円×0.02/100
= 200円
ですよ。
1% = 1/100 です。
「パーセント」は、
「パー(あたり)」「セント(百)」で「百あたり」なんですから。
No.2
- 回答日時:
>1000000×0.02%をしても…
1,000,000×0.02% = 1,000,000×0.02 ÷ 100
だから 2 円にしかなりません。
そうでなく、
1,000,000×0.02
を計算すれば 200円になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 1980 年代後半のバブル経済の頃 日本では預貯金金利が年7%を超えることもあり ました。 金利を7 3 2023/07/21 00:31
- 預金・貯金 銀行にお金を預けて銀行が破綻した時、普通預金の無利息口座だと1,000万円を超えても全額保護されると 4 2023/05/14 03:36
- 金融業・保険業 もうすぐ大学の金融論の試験なのですが問題が全然解けません...泣 どなたか分かる方いたら教えてもらえ 1 2023/07/21 22:03
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【アメリカの銀行口座】日本人がアメリカの銀行に銀行口座を日本にいながら開設する方法を教え 3 2023/01/05 12:59
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 auじぶん銀行の金利について 2 2023/04/08 16:49
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記会計の問題です。 自分で解いたところあっているのか自信がないのでわかる方指摘していただけると助か 1 2023/10/05 13:39
- FX・外国為替取引 FXで質問です 2 2023/08/23 00:56
- 経済学 マクロ経済学についてです マクロ経済学について 中央銀行が1万円札を1枚印刷して, Aさんに渡した. 1 2022/12/06 18:18
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 表作成時の仕訳の問題 2 2022/07/07 18:15
- 金融業・保険業 銀行員は優秀なんですか? 5 2023/05/04 11:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eのマイナス無限大乗
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
60人で30000個持ってるのと200...
-
冪乗の計算について教えてください
-
プール計算って何ですか?
-
1/6n(n+1)(2n+1)+1/2n(n+1) の...
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
「16」の正の約数の個数とそれ...
-
30パーセントオフで371円だった...
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
Excelの経過時間で10000時間の...
-
積分のエクセル計算式を教えて...
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
1平米あたりの重量を求めたいで...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
Bezier曲線の曲線長
-
2割負担の計算。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
eのマイナス無限大乗
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
プール計算って何ですか?
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
30パーセントオフで371円だった...
-
問3についてです。 これは素因...
-
0.8=1あるいは0.8進法
-
4分3の計算の方法
-
中学生の数学を習う順番に並べ...
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
エクセルで日数を年数に置き換...
-
Excelで時間計算(負)
-
2割負担の計算。
-
数学 計算(x二乗+xy+y二乗)...
おすすめ情報