No.1ベストアンサー
- 回答日時:
根暗の人の気持ち、考えの根底にある部分は、なかなかコミュニケーションが取れないために、理解できません。
なので、コミュニケーションが成立しないと損をすることがあります。
>根暗の人の気持ち、考えの根底にある部分は、なかなかコミュニケーションが取れないために、理解できません。
滅茶苦茶、頭の回転が速い人がいたとします。
仮に、その人がバラエティー番組に出たとしたら、根暗なので、面白いことが頭に浮かばなくて、使いものにならないはずです。
また仮に、その人が政治家になったとしたら、政治理念の話は出来ても、根暗なので、有権者に気の利いた面白いことが言えなくて選挙で落選します。
根暗な人間は社会で損をするでしょうね。
No.6
- 回答日時:
根暗から根明になることはできることだと思います
芯があり思いやり深く忍耐に堅固な人 根明な人は楽々しているように見えても実は人生の達人なのだと思います
No.2
- 回答日時:
「根暗」の定義次第ですね。
たんに悲観的でネガティブな人間は、明らかに損です。自分の設定した基準に到達しないことを不幸と勝手に考えてしまうのですから、一部の成功者以外ほとんどの人間が一生不幸を背負い続けることになります。
そうではなく単に内向的な人間は、別に損ではないです。コミュニケーションを重要視していないので、社会との接触による幸福をもとめてないなら、損も得もあまり発生しません。ただ単に提供されるものを消費していくだけの堕落的な人生でしょうけどそれはそれで楽しめれば幸せでしょう。
逆に楽観的・社交的な人間は計画的な行動がとれず突発的な課題に対応できず、一発で詰むこともおおいのでは?なんとも言えませんが
>逆に楽観的・社交的な人間は計画的な行動がとれず突発的な課題に対応できず、一発で詰むこともおおいのでは?なんとも言えませんが
それは、あるかもしれません。総じて、明るい人間の周りに人は集まりますので、暗い人間は、社会的に損な気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 根暗の人が根明になんてなれる? 考え方とか変わるんでしょうか? 卑屈に考えすぎてる自分、、 陽キャや 5 2023/07/19 19:31
- 心理学 他者・相手をすぐ「暗い」とか謗る人がいたりするのもまた、しょうもなく思えます。如何思われますか? 1 2022/07/06 20:10
- 大人・中高年 根に持つことは人生損してますよね? 3 2023/06/15 18:47
- 俳優・女優 タレント 7 2023/07/11 11:58
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症って根暗で一人が好きでオタクな人の事ですか? 4 2023/05/09 12:05
- その他(資産運用・投資) 最近NISAやってる人、1年目+50%、2年目ー30%なら平均利回り10%だと思ってそう!! 5 2024/03/16 22:42
- 教えて!goo 日本のネット民の民度が最悪なのは、なぜですか?理由は、日本人の国民性にあります。根暗な奴が多いから、 1 2023/01/22 23:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症って根暗で一人が好きでオタクな人の事ですか? 4 2023/05/09 12:05
- 哲学 ずっと甘やかされて来たような輩に、何を言ってやっても、無駄である。如何でしょうか? 3 2023/06/04 09:32
- カップル・彼氏・彼女 顔はイケメンではないが、高身長でオシャレな人か、 顔はイケメンで高身長だけど、ダサくて、根暗 あなた 3 2023/02/09 14:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間は考える葦である とは?
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
辞めた会社の同じ職場に居た人...
-
繊細な人は自己肯定感が低いの...
-
子供のない夫婦の方々は劣等感...
-
okwaveという過疎サイトの誇大...
-
看護学生です。看護学総論のこ...
-
音楽は、何故人間に必要なので...
-
暑いですね♪ 異常?正常?のど...
-
何で、人間世界って、こんな制...
-
普段は普通そうに見えるが才能...
-
俺は人間に対して厳しすぎるの...
-
星の王子さま
-
韓国だって人間だ
-
【医学】人間は人間を共食いす...
-
男性の自慰(彼氏→夫)辞めさせ...
-
今の人間は他人の痛みがわから...
-
籠の中の野性
-
人間嫌いになってきました。治...
-
強化人間が実現するのはいつ??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間は必ず死ななければならな...
-
子供のない夫婦の方々は劣等感...
-
人間は考える葦である とは?
-
斎藤を支持している人間を放っ...
-
男性の自慰(彼氏→夫)辞めさせ...
-
精神科医ってそんなものなので...
-
【医学】人間は人間を共食いす...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
韓国だって人間だ
-
〜賞ほど、愚劣なモノはないで...
-
暑いですね♪ 異常?正常?のど...
-
看護学生です。看護学総論のこ...
-
会社で人間関係で悩んだことあ...
-
ありのままで生きると非常に自...
-
10年後20年後には、強化人間が...
-
嫌いな人間が死んだ時喜ぶのは...
-
俺は人間に対して厳しすぎるの...
-
人間関係であまり良い思い出が3...
-
AIが人間の仕事を奪うという話...
-
140cmと190cmの人間の一日の運...
おすすめ情報
根明な人間は、根暗な人間に比べて、失敗しても、周りから好かれているため、許される確率が高いです。更に、明るいので、持ち直します。根暗な人間は、自己崩壊する確率も高い気がします。
なにかと損をするような気がします。