幼稚園時代「何組」でしたか?

普段は普通そうに見えるが才能がある上、実は人と違う、変わった考えをいくつかを持ち、周囲の普通で平凡な人間に囲まれて少し居心地の悪さを感じながら生きるか、才能なしで考え方も至って普通、
平凡な人間として生きるかどちらがいいでしょうか?理由もお願いいたします。

A 回答 (1件)

どうしてもこの2択ですか?



であれば、私は後者の方を選びます。後者のような人でありたいです。
前者になるのは御免です。

なぜなら、前者はほとんど確実といっていいほどの確率で、単なる社会不適合者に過ぎないからです。
本当にその人は「(世の中のためになる優れた)才能がある」と言えるのですか?
非常に疑問です。
本人が、本人だけが、「自分は普通そうに見えるが実は才能に恵まれているんだ!人と違う考え方ができる、凡人には見抜けない真実を見抜ける慧眼の持ち主なんだ!」と思い込んでいるだけ、
ということはないですか?
少なくとも「人と違う」とか「人と違う変わった考え方」に価値を見出す人間はろくでもない、社会性の低さも持っています。
才能の有無よりそちら由来の認知の歪みが大きすぎるほうが気になりますね。
視野が恐ろしく狭いからこそ、「自分は真実を鋭く突けているつもり」なだけですよ。
そして他人の内面に興味がない。
だからたいていの人間は人と違う個性を持ち、変わった考え方を持っていたりするものだ、ということに気づかないんですよ。

その人は仮に何か有意義な才能があったとしても、その才能を打ち消すほどの認知の歪みも持ち合わせている人です。
さらに、そういう自分の社会性の低さを、周囲の人間や社会制度が補ってくれているからこそ自分は生きていられるのだということに感謝も持っていない。
そんな人間にはなりたくない。

満ちる足りるを知るということはとても大事なことだというのが私の価値観です。
だから、自分が与えられたものにも気づかず、自分がなぜ居心地の悪さを感じているのか改善もできず(問題解決能力が低いということでしょ、それ)、ただただ周囲を「自分と違って凡庸」と見下すだけの人間に私はなりたくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつかクローン人間のようになって同じ考え、同じ行動、言動をする人間だけが世の中に溢れるといいですね。

お礼日時:2024/07/28 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A