
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
キャリアメールを使用しているのであれば、キャリアメールをやめて、Gmailや、Microsoftのメールアドレスを利用するのが一番効果的だと思います。
キャリアメールは、基本的に、受信許可、受信拒否の設定しかなく、疑わしきメールを迷惑フォルダーに保存しておくといった機能は、無かったと思います。なので、質問者さんのケースの場合、迷惑メールをフィルターするのはほぼ不可能です。
また、キャリアメールを変更したとしても、誰かが取得済みのメールアドレスは、新規にメールアドレスが登録できないため、そのメールアドレスが有効だと判断できるので、システム側で、新規登録を何度も試みるような端末を一定時間ブロックするなどのボット対策がなされていなければ、基本的にメールアドレスが漏洩してしまい、キャリアメールを利用している限り、メールアドレスを何度変更しても、迷惑メールをブロックすることは、ほぼ不可能です。
Gmailは分かりませんが、Microsoftのメールアドレスの場合、基本的には、サーバー側の迷惑メールフィルターが実行され、疑わしきメールアドレスからのメールは、「迷惑メールフォルダー」に仕訳されますが、送信元のメールアドレスを「セーフリスト」に入れておけば、迷惑メールとして判断されなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+288142622612 この電話番号か...
-
OCNメール フィルター管理
-
とある広告について
-
iPhoneメールに受信拒否したメ...
-
outlookで迷惑メールが毎日20...
-
ID、パスワードの保存
-
パスワード中身を忘れ使われる
-
これは詐欺ですか? payments-n...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
多重認証
-
フィッシングメール、迷惑メー...
-
迷惑メールについて
-
お客様のチャンネルは上級者向...
-
Chromeがパソコンに表示されません
-
自称「Amazon」から変なメール...
-
Eメールに数日前に 間違いメー...
-
ペイディから差し押さえのメー...
-
詐欺でしょうか。
-
yahooメールの認証情報の真偽、...
-
Appleからお支払いの問題という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクのメール使ってま...
-
知らないメールについて。 ドコ...
-
携帯電話のメールアドレスが盗...
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
15年ぐらいセックスレスでした...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
中学2年です。母親が僕のちんこ...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
OCNを利用している人へメールが...
-
特定の人にSMSが送れない
-
付き合ってない子と、ホテルま...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
pixivのマイピク申請の拒否につ...
-
今日だけでおぐらっていう人か...
-
母親からの頼み事が多くて疲れ...
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
Plala.or.jpからのフィッシング...
おすすめ情報