No.8
- 回答日時:
野末仁平 漫画 禅の思想 って本好きだなあ。
禅を上手く伝えるには文より漫画なのかなぁって思う。
禅を知っている人からしたら禅は宗教じゃないっここで紹介するな。って怒られると思います。
何故なら‘宗教‘と‘科学‘は「対極」に思われがちですが、‘禅‘という立場だけからみたら‘宗教‘も‘科学‘も似たような立ち位置にあるんですね。
宗教だけじゃなくエビデンスで理論を積み重ねる科学さえも‘共通の合意‘を使う時が多々あるから。
No.7
- 回答日時:
何にでも最高と最低がありますね。
何にでも最高と言える基準がありますねでは、最高の宗教の基準は、
①人を善くするか悪くするか
②人を賢くする愚かにするか
②人を強くする弱くするか
だと思います。
そして、生きているか死んでいるかが大問題ですね
現在に必要な生きた宗教の条件は
①生命の復権。
②自由自在の主体性。
②すべてを生かす
④変化の信仰。
⑤智慧に生きる。
だと思います。
紙面の関係上①だけ簡単に説明いたします
宗教とは
①生命の復権を目指差ねばならない。
西洋近代の理性信仰に代わって、理性だけでなく、感情、直観、欲望等も含む全体的生命に尊厳を見出そうとするものでなくてはなりません。
人生のあらゆる経験を幸福境涯の確立のために生かす。
「仏界が基底の人生は、過去・現在の九界の生活を全部、生かしながら、
希望の未来へと進める」。過去・現在のあらゆる苦難を未来の幸福のために
生かしていく道を示していなければなりません
No.6
- 回答日時:
創価学会です。
それ以外はダメです。
特に日本の仏教と言われる宗派は、成立から嘘ばかりで利益はありません。
人間の生命を説いている、創価学会の信心以外に人間が救われる教えはありません。断言します。
No.5
- 回答日時:
まぁしかしです。
最高の宗教があるとしたら、それは電脳世界です。
人間1人1人がVRの中で生き、思い通りに出来る。
これでしょうね
昨今のSNSをみて痛感したのは人の心は交わるべきではないというこおです
人間は争い、悲しみ、奪い合う、分かり合える人はほんの一握り。
より多くの人が幸せになるには1人で電脳世界に行くしかないでしょう。
マトリックスですな
神は機械神ですね
No.4
- 回答日時:
多分 「資本主義」がそれに近いと思う。
宗教とは「これさえあれば幸せ」と信じることだから。
どこに向かうか 何を尊ぶか 優先順位は 具体的な行動は。
現在こういった答えを最も示しやすいのが 資本主義だろう。
正しい訳ではないが 弱き人間を導く意味では それ相応に成功している。
ただし行きつく先はアメリカの富の独占のような「怠惰」
これに手を加えないと行き詰まるのが一番の欠点。
No.3
- 回答日時:
私の持論を述べさせて頂きます。
最高の宗教とは、人それぞれの哲学、思想は千差万別で十人十色ですから、自宗教かと思います。
私は、人生とは、時は必ず流れ、その流れに身を委ね、その流れに逆らうことなく、流れることを信条にしています。
まぁ人生なんてなるようになるしかならないという信条を根底にある自宗教ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
慣れの問題?
-
レポートでインターネットから...
-
漢字の由来
-
精神と精心の違いを教えてください
-
憎き創価学会員の人間を見分け...
-
人間にとっての婚姻色
-
人間が逆さ吊りでいられる限界...
-
畜生の意味
-
「何を以って」を英語では?
-
「それを知らなければ、もぐり...
-
モームの小説 ”OF HUMAN BONDAG...
-
明るさとLEDオン時間の関係(ダ...
-
利点の反対語
-
人間は硫酸でどこまで溶けますか?
-
岡山県は日本屈指の閉鎖的かつ...
-
漢字で腰。この腰の由来は?
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
「流れよ我が涙、と警官は言っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やっばり神とかって人間が考え...
-
笑顔の不細工な女性
-
利点の反対語
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
精神と精心の違いを教えてください
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
理性の対義語は?
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
人間は考える葦である:原文を...
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
人間は不完全変態ですか?
-
漢字の由来
-
「それを知らなければ、もぐり...
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
一理って何キロですかよろしく...
-
人の事を一般に「人間」という...
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
おすすめ情報