A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
メートル法の換算値は割り切れないので、実用的には概算値を使用します。
1里 = 約 3,927 メートル(およそ 4 キロメートル)
1町 = 約 109 メートル
1間 = 約 1800 ミリメートル(今でも建材や家具などの寸法の基準)
----------
明治24年の「度量衡法」(いわゆる尺貫法)による厳密な定義。
・度(長さの単位)
1毛(もう)= 尺の万分の1 ――― 0.030303... ミリメートル
1厘(りん)= 尺の千分の1 ――― 0.303030... ミリメートル
1分(ぶ) = 尺の百分の1 ――― 3.030303... ミリメートル
1寸(すん)= 尺の十分の1 ――― 30.30303... ミリメートル
⇒1尺(しゃく)= 33分の10m ――― 0.30303... メートル
1丈(じょう)= 10尺 ――――― 3.03030... メートル
1間(けん) = 6尺 ――――― 1.81818... メートル
1町(ちょう)= 360尺(60間) ―― 109.09090... メートル
→1里(り) = 12960尺(36町) ― 3927.27272... メートル
里・間・町・丈・尺・寸・分・厘・毛の単位語は昔から変わりません。
基準になる「尺」の長さは、国(中国・朝鮮・日本)によって、時代によって異なります。もともとの1尺は、手の指を広げたときの親指~中指の幅(20cm程度)でした。
近代の「1尺 = 厳密に33分の10メートル (約303ミリメートル)」は、明治政府による法定値です。尺貫法制定時は既にメートル条約に加盟しており、メートル原器とキログラム原器が配布されていました。
「1里=36町」は江戸時代の公定値ですが、古い時代は「1里=6町」または「1里=5町」でした。
歴史書や古文書などの距離表示は正確な長さとは限らないので、単純に現代の基準「1里=約4km」で換算すると辻褄が合わないことになります。
・九十九里浜 = 6町×99 ⇒ 約600町 (実距離 約66km)
・七里ヶ浜 = 6町×7 ⇒ 約40町 (実距離 約2.9km)
ちなみに、江戸時代の街道の里程は、東海道・中山道は1里=36町です。
・東海道五十三次(約124里8町)= 約4472町
・中山道六十九次(約135里)= 約4860町
その他の街道や下道は行程の難易度(1日に歩ける行程)によって1里の実距離が違っているので、単純に1里=36町で計算はできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
ヤクザって運転免許どうなってるんですか?
運転免許・教習所
-
春の選抜に、なぜ神奈川の慶応高校は出なかったんですか?
高校
-
かぼちゃは英語でなんて言いますか?
英語
-
-
4
この漢字はなんと読みますか? 昔の字で分かりません。
日本語
-
5
なぜ時代劇の話し方は「〜候」「〜をば」「〜なり」「かたじけない」「〜でございまする」「されど」「御身
日本語
-
6
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
-
7
この問題の答え、12×5=60であってますか?
教育学
-
8
なんて読むんですか?
日本語
-
9
免許取り立ての学生です 法定速度・制限速度を守って運転してると 遅いだとかダサいだとか言われました
運転免許・教習所
-
10
軽自動車のナンバープレート
その他(車)
-
11
地球の自転が24時間よりも5分ぐらい短い話。スタートークという番組をよく見ます 英語で有名な科学者と
宇宙科学・天文学・天気
-
12
食後の一服の幸福を知らない非喫煙者を哀れだと思いませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
14
詳しい方回答お願いします 日本って
地理学
-
15
日本の国旗の赤い丸の位地をどうして真ん中に変更したのですか。
歴史学
-
16
真空中と大気中では、どちらが燃焼効率が高いのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
17
教科書を読んでいると、横書きの文章は読点に「、」ではなく「,」が用いられていることに気がつきました(
その他(教育・科学・学問)
-
18
「打ち首」って、何故「打つ」と言うのですか? 実際は首を斬るんですよね。
日本語
-
19
名刺の名前の上に俳人と表記すること
文学
-
20
純金の紙ってありますか?
その他(自然科学)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報