dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分も含め人間はゴミだと思います。
最大のSDGSは人間が滅びることではないでしょうか。
自分も含めて早く人間が滅びて欲しいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

一理合っていますね!



良い人悪い人がいるから、悪い人だけ消えて欲しいです。
    • good
    • 0

人は自分の鏡うつしといいますけど、大丈夫でしょうか。

    • good
    • 0

>最大のSDGSは人間が滅びることではないでしょうか。



Dの前提が吹き飛んでいますね。SDGsって何の略か知ってますか?
    • good
    • 0

地球はそれを一番望んでいます


他の動植物のためにもそれが一番です
動物園なんて完全な虐待ですからね
    • good
    • 0

SDGsは他の生物のためではないですよ。


人間のために行うことですから。
人間が持続可能に生活するためです。
それがわかってませんね。
SDGsは人間のエゴなのです。
    • good
    • 0

自分も含め人間はゴミだと思います。


 ↑
最強の剣客、上泉信綱の名言

人は天地の塵ぞ。
塵なればこそのいのちを思いきわめ、
塵なればこその重さを知れ。
塵となりつくして天地に呼吸せよ。



最大のSDGSは人間が滅びることではないでしょうか。
 ↑
何のためのSDGSか、といえば
人間の為であって、地球のためでは
ありません。



自分も含めて早く人間が滅びて欲しいです。
  ↑
不遇だから、そう考えるのです。
お金があれば、そんな考えには
なりません。

どうして金持ちになろうと
しないのか、不思議です。

金持ちになれば人生バラ色に
輝きます。

それなのに、金持ちになるための
工夫、努力をしない。

理解出来ません。
    • good
    • 0

ゴミの考えですね、


滅びたら実現できねえだろう。
ゴミとは違う、教養ある人格者はそうは言わない

人は教育により人間になれるのです
早くゴミから人間になってください
    • good
    • 0

SDGSの理念に当てはめると、ゴミである人間をリサイクルし更生させることが持続可能な開発目標。


人間が滅びることは持続不可能な結末なので、SDGSではありません。

>自分も含めて早く人間が滅びて欲しいです。
他人がやってくれることでなく、自分の欲求を自分で叶えるのがSDGSでもあります。
    • good
    • 0

「人間はゴミ」という価値観自体がとても人間的ですよね。



人間が消えることが、「地球や生態系や環境にとって良いことだ」というのは明らかな間違いで、そもそも「良い・悪い」という価値観自体が人間が作ったものに過ぎません。なので、人間が消えたとしてそれを喜ぶ・良しとする主体はどこにもいません。

この間違い、ひと昔前に「環境問題」が日常的に叫ばれていた頃によくありました。環境問題って、「地球は泣いている」とかそういう話じゃなくて、環境が壊れると「人間が困る」ということであって、それは服を着たり火を熾したりして暖を取るようになった頃から連綿と続く生き残りの戦略の現在の姿に過ぎないんです。


なので、

>自分も含め人間はゴミだと思います。

これは、別に真理ではなくて、自嘲に過ぎないんですね。自嘲は、自分に向けてしていれば良いもので、他人に同意を求めるものではないと思います。
    • good
    • 0

地球にとって人間はがん細胞だよ。

増殖し続け、地球を汚し続けるだけの存在。ウルトラマンは地球を守るものだ。しかし、存在理由を持たない人間まで救う義理はない!
by ウルトラマンアグル(ウルトラマンガイアより)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!