
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の感覚だと、人間≒人類ですね。
英語的に言うと
人=man and woman
人間=people
人類=human being
人類は地球規模で人以外との対比で使う感じ(科学的な表現の時に多い)
人間は人類よりは少し小さな単位で使う感じで人より固い表現(人より学問的な言い方)って感じでしょうか。
まあ、人が口語的で人間が文語的とも言えますが、人間は口語でもよく使うのでちょっと違う気がします。
No.2
- 回答日時:
「人」同士の「間」にある絆を大切にするから「人間」とか(^_^;
情というか、社会性のことを言うのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
利点の反対語
-
人間はゴミ
-
人間だけ性器を恥ずかしがって...
-
精神と精心の違いを教えてください
-
人間が鹿と闘ったら勝てますか?
-
脳の機能
-
進化心理学をかじったら人生の...
-
「それを知らなければ、もぐり...
-
漢字の由来
-
大量 と 多数 あるいは 多...
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
いつしか人間の親よりもAIのほ...
-
この英文の意味はなんでしょうか
-
なぜ人間は、長く生きれるよう...
-
なぜ暴力は無くならないのですか?
-
暇な人、答えてみてください
-
"誰にも"って肯定文で使えます...
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
法的概念とはどうゆう意味でし...
-
人間が経験人数を偽る理由を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やっばり神とかって人間が考え...
-
笑顔の不細工な女性
-
利点の反対語
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
精神と精心の違いを教えてください
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
理性の対義語は?
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
人間は考える葦である:原文を...
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
人間は不完全変態ですか?
-
漢字の由来
-
「それを知らなければ、もぐり...
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
一理って何キロですかよろしく...
-
人の事を一般に「人間」という...
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
おすすめ情報