No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もとの計算を、後からする計算から順番に = の反対側へ移してゆけばよいです。
(26+xー25.67)÷25.67×100 = 3.82/100 ; % は 1/100 の意味
(26+xー25.67)÷25.67 = (3.82/100)÷100
26+xー25.67 = ((3.82/100)÷100)×25.67
26+x = ((3.82/100)÷100)×25.67+25.67
x = ((3.82/100)÷100)×25.67+25.67ー26.
= の反対側へ移すとき、×,÷ は ÷,× に
+,ー は ー,+ に反転します。
+,ー を反転して移す作業を、「移項」と呼びます。
×,÷ を反転して移す作業には、特別な名前がありません。
×,÷ のときも「移項」と言ってしまう人がいますが、間違いです。
ふたつ目の式も同じです。
((26×138)+xー(25.67×145))÷(25.67×145)×100 = ▲1.21
((26×138)+xー(25.67×145))÷(25.67×145) = ▲1.21÷100
(26×138)+xー(25.67×145) = (▲1.21÷100)×(25.67×145)
(26×138)+x = (▲1.21÷100)×(25.67×145)+(25.67×145)
x = (▲1.21÷100)×(25.67×145)+(25.67×145)ー(26×138)
新しく作ってゆく右辺に十分括弧を付けて
式の読み方で混乱しないようにすることと、
括弧で括ったカタマリごとまとめて移せる場合は
そうすればよいことがポイントかな?
あと、どうでもよいことですが、
ひとつの式に未知数の x と掛け算記号の × が混在すると見間違い易いので、
未知数を他の文字にするか、掛け算数は ・ などで書くか、どちらか変更したほうが
よいとは思います。
あと、もうひとつ。
▲ って何ですか? 算数,数学ではあまり見ない記号です。
No.5
- 回答日時:
(26+xー25.67)÷25.67×100=3.82%
(26+xー25.67)÷25.67=3.82/100
(26+xー25.67)=3.82x25.67/100
(0.33+x)=3.82x25.67/100
x=3.82x25.67/100 -0.33
((26×138)+xー(25.67×145))÷(25.67×145)×100=▲1.21
(25.67+0.33)×(145-7) )+xー(25.67×145))÷(25.67×145)×100=-1.21
((25.67x145+0.33×138-7x25.67 )+xー(25.67×145))÷(25.67×145)×100=-1.21
(45.54 - 179.69 +x )÷(25.67×145)×100=-1.21
(xー134.15)÷(25.67×145)×100=-1.21
(x+145-7x26)÷(25.67×145)×100=-1.21
x=( - 1.21/100)÷145x25.67 +134.15
= - 1.21x25.67÷145÷100 +134.15
No.3
- 回答日時:
{(36+x-25.67)÷25.67}x100=3.82 ですね。
両辺を 100で割ります → {(36+x-25.67)÷25.67}=0.0382 。
( )内を計算します (x+0.33)÷25.67=0.0382 。
両辺に 25.67 を掛けます → x+0.33=0.980594 。
両辺から 0.33 を引きます → x=0.980594-0.33=0.650594≒0.65 。
[{(26x138)+x-(25.67x145)}÷(25.67x145)]x100=-1.21 ですね。
両辺を 100 で割ります。
→ {(26x138)+x-(25.67x145)}÷(25.67x145)=-0.0121 。
全部の ( ) 内を 計算します、(3588+x-3722.15)÷3722.15=-0.0121 。
両方に 3722.15 を掛けます x-134.15=-45.038015 。
両辺に 134.15 を足します → x=134.15-45.038015≒89.112 。
No.2
- 回答日時:
(26+x-25.67)÷25.67×100=3.82
↓両辺に25.67/100をかけると
26+x-25.67=25.67×3.82/100
x+26-25.67=98.0594/100
x+0.33=0.980594
↓両辺から0.33を引くと
x=0.980594-0.33
∴
x=0.650594
((26×138)+x-(25.67×145))÷(25.67×145)×100=-1.21
↓両辺に(25.67×145)/100をかけると
(26×138)+x-(25.67×145)=-1.21×(25.67×145)/100
x+(26×138)-3722.15=-1.21×3722.15/100
x+3588-3722.15=-4503.8015/100
x-134.15=-45.038015
↓両辺に134.15を加えると
x=134.15-45.038015
∴
x=89.11195
No.1
- 回答日時:
(26+xー25.67)÷25.67 ×100 =3.82
(x+26ー25.67)÷25.67 ×100 =3.82
(x+0.33) ÷25.67 ×100 =3.82
(x+0.33) ÷25.67×25.67×100 =3.82×25.67
(x+0.33) ×100 =3.82×25.67
(x+0.33) ×100÷100=3.82×25.67÷100
(x+0.33) =3.82×25.67÷100
x+0.33-0.33 =3.82×25.67÷100-0.33
x =3.82×25.67÷100-0.33
('ω') あとは数値の計算だ。
もう一つも同様に「移項」してから計算すれば良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校受験 割り算の簡単な暗算についての質問です。 2279/0.53を暗算する場合、 どのような計算過程だと暗 2 2023/02/27 20:11
- 中学校受験 割り算の簡単な暗算についての質問です。 295/1.18を暗算する場合、 どのような計算過程だと暗算 4 2023/02/27 20:15
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
- DIY・エクステリア [DIY]たわみ量の計算 2 2024/04/04 12:33
- 数学 重根号の中にある重根号の計算について 2 2022/06/23 21:45
- 数学 算数問題です。20%=X÷(X+800)の計算過程を易しく教えて頂けますか? 答えは暗算でX=200 2 2022/12/04 08:45
- その他(職業・資格) 電験に向けて数学の勉強をしています。恥ずかしながら添付の赤線部分の計算過程が分からず困っております。 1 2023/04/02 01:17
- 数学 a乗根の中にb乗根がありそのまた中にc乗根があるような計算をと呼ぶのでしょうか 4 2022/06/24 09:00
- 数学 円の方程式について教えてください。 3点1+2i、3−i、−1−2iを通る方程式というのは、 (zz 5 2023/11/26 23:31
- 電気・ガス・水道 二世帯光熱費の計算 どちらが正しいですか? 2 2023/01/14 10:05
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30パーセントオフで371円だった...
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
1×x=xというようにxの前の1を省...
-
eのマイナス無限大乗
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
4分3の計算の方法
-
演算子 (量子力学)
-
a=9 b=8 c=7の三角形ABCの角Aを...
-
連立方程式の応用
-
半径の計算方法を教えてください。
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
写真の積分計算を、1/6公式を使...
-
中学生の数学を習う順番に並べ...
-
糸の長さに対する値段の計算方...
-
即時式完全群負荷表 について
-
クリストッフェル記号
-
斜円柱の展開について
-
人間の指が5本だから10進法なだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
eのマイナス無限大乗
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
30パーセントオフで371円だった...
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
中学生の数学を習う順番に並べ...
-
積分のエクセル計算式を教えて...
-
プール計算って何ですか?
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
2と3以外の素数は6の倍数±1です...
-
2割負担の計算。
-
普及率の計算方法について
-
半径の計算方法を教えてください。
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
量子力学の運動量pの微分演算子...
-
2の12乗、32乗・・・とい...
-
エクセルで日数を年数に置き換...
おすすめ情報