A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
冷凍野菜は凍結前にブランチング
ほとんどの冷凍野菜は、洗浄後に90〜100℃位の熱湯や蒸気で「ブランチング」呼ぶ加熱処理を施し、70〜80%程度火を通してから急速凍結させます。
ブランチングで酵素を失活させることにより、変色(葉緑素の分解)や退色、ビタミンの分解などの品質劣化を抑えることができます。
パッケージに「凍結前非加熱」と書いてあっても、ブランチングしていないという意味ではありません。
冷凍野菜に保存料などの食品添加物は使用されていません。保存料なしで鮮度を保つために冷凍しているわけですから。
冷凍惣菜などの調理済み食品は、ふつうの低温流通食品(チルド食品)やレトルト食品と同様に、調味料など各種の食品添加物を使っているのが一般的です。食品添加物が使われている場合は、パッケージの一括表示欄を見ればわかります。原材料名の「/」の前が食品、「/」の後が食品添加物です。
ちなみに、「防腐剤」という名前の食品添加物は存在しません。
食品の保存性を高める食品添加物は、通常「pH調整剤」「酸化防止剤」「日持ち向上剤」などと表示されています。食品添加物がすべて危険な物質というわけではありません。たとえばビタミンCやクエン酸などは栄養強化目的でも使われますが、酸化防止目的で使われる場合は食品添加物扱いになります。
防腐剤という言葉は一部の扇動家の悪質なプロパガンダです。あるいは食品添加物に関する基本的な知識がない人です。
No.6
- 回答日時:
栄養素は一緒で生と変わりません。
洗って冷凍なので生です 湯がいてないので灰汁が含まれる事、手軽なのでそのまま使うので注意が必要です。
※ほうれん草に含まれるシュウ酸は摂取しすぎると結石を作り出すおそれがあることが知られています。「結石」とは腎臓で作られる結晶のことで、結石が増えて尿管に引っかかると「尿酸結石症」を発症し、激しい痛みを引き起こすことも。
(トクバイニュースより)
No.4
- 回答日時:
市販の冷凍ほうれん草をよく使用します。
防腐剤が心配とのご回答もありますが、冷凍食品には防腐剤ははいっていません。体には問題ないです。冷凍食品は保存料を使ってないって、本当なんですか?
https://frozenfoodpress.com/food-safety-checks2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 キャベツ 冷凍茄子 じゃがいも 玉ねぎ たまご ハム 冷凍ほうれん草 冷凍エビあります。 全部使わな 6 2023/10/04 14:55
- 食べ物・食材 冷凍ほうれん草や冷凍ニラって茹でなくてもお湯かけるだけで食べれますか? 22 2023/11/01 08:39
- スーパー・コンビニ スーパーでアルバイトをしてるのですが、昨日電話対応の練習をしてたのですが全然上手くできないです、 例 5 2023/10/01 13:02
- 出前・デリバリー 【ピザチェーン店で働いている人に質問です】 自家製ピザを作ったら思いの外美味 4 2024/03/22 13:54
- 子育て 1歳4ヶ月なった子供に食べさせる肉類はひき肉を少し入れただけではだめでしょうか? 毎度ハンバーグを作 2 2022/06/26 13:20
- 食べ物・食材 ココイチのカレードリアについて 2 2023/04/17 23:21
- 食べ物・食材 買ってすぐ冷凍した野菜でも臭いのは何故ですか? 6 2023/06/27 10:52
- レシピ・食事 コストコのホットドックを手作りして、冷凍備蓄しておきたい 3 2024/03/04 13:43
- 食べ物・食材 冷凍魚を焼く際の扱いの違い 2 2024/04/01 15:51
- 食べ物・食材 冷凍保存が出来る野菜を教えて下さい。その際に生のままでいいのか固茹でした方がいいのかも教えて下さい。 2 2022/07/02 18:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
調理済みの鶏肉の冷凍について
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
食材の再冷凍
-
ロールキャベツを煮込んでから...
-
冷凍ナスの独特な臭み
-
飲食店で店舗とフードコートで...
-
冷凍玉ねぎについて 火にかける...
-
牛豚ひき肉の消費期限切れにつ...
-
ホールトマト
-
皆さんが業務スーパーの冷凍フ...
-
水でもどした豆は冷凍保存でき...
-
冷凍のタラコ…使えるお料理は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
うどんのつゆの冷凍保存について
-
肉!生と調理済みはどっちが日...
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
冷凍のたこ焼きって美味しいで...
-
調理済みの鶏肉の冷凍について
おすすめ情報