
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
現在は、AQUOS sense8が新しいものになる
7は、以前の型落ちモデルになります。
8になり、OSのバージョンアップが最大3回になり5年間のセキュリティーアップデートとかり、サポート期間が長くなりました。
7については、以前と同じで、OSのバージョンアップが、最大2回で、セキュリティーアップデートが最大3年です。
比較なら
https://jp.sharp/k-tai/lineup/compare/
CPUが向上
ROMについては、約倍に
RAMは、1.5倍に
ディスプレイがOLEDになりましたので、さらに低電力に(OLEDになることで修理費が高くなるw)
ディスプレイがより大きく
アウトカメラの画素数の向上
3よりかは、重さが若干ですが軽くなっています。ディスプレイが大型化したために、サイズは、若干ですが、大きくなっていますが・・・
使い勝手といっても、Android 10なら、ジェスチャー操作に対応しましたけども、あれって好みがありますからね・・・
基本的にAndroidをカスタムしたものですが、基本的にピュアなAndroidと同じであり、大きく使い方が向上したってことはない。
Android10に比べてAndroid 11以降は、通知とかが大きくなり見やすくなりましたね・・・
その意味では若干ですが使い方が向上しているかも・・・
10は通知とかのアイコンだったが、11とかになるとデカい文字になったから、その意味では使い方が劣化w まぁ、難しいところがあるw
No.4
- 回答日時:
スマホの買い替えの時期は次のようなものが目安です。
①OSの更新ができなくなったとき
新しいアプリや、既存アプリの更新ができなくなります。
②メーカー対応(セキュリティパッチ更新)がされなくなった時
新しいウイルスなどに対応されなくなります。
③新しい通信システムに対応できなくなった時
今は4Gから5Gに移行している時期です。
AQUOSSens3は3Gから4Gに移行する時期に発売されたスマホで、今はまだ使えると思いますが、5Gは使えません。
3Gはソフトバンクが今年の4月15日に停止させ、ドコモなども数年で停止します。そうなるとAQUOSSens3の使い勝手は大幅に悪化する可能性があります。
とりあえず、通話や通信、アプリの利用などで不便が無ければ使い続けていいかもしれませんが、どんだけ頑張っても2年後には買い替えすることになるでしょう。
できれば、そろそろ検討を始めて、安く購入できるときに買い替えるのがお勧めです。
No.3
- 回答日時:
senseシリーズの最新は8となっています。
その上でご質問の7と3との比較ですが、
・一回りサイズが大きくなりシニアの方には見やすくなります。
・搭載メモリ容量もCPUの速度、カメラの解像度も増えていますので、使い勝手は向上しています。
現状で何かご不満があるなら、検討しても良いでしょうね。
No.2
- 回答日時:
現在新しいのは、AQUOSsense8ですね。
最安値46499円simフリーで買えます。
使い勝ってはかなり向上してますよ。
カメラ性能もよくなってるし、CPU性能も上がってるので
googlePixel7aよりは、高性能になってます。
私はAQUOS sense4をまだ使ってますけど、買い替えるならこれかなって思ってます。
AQUOSはバッテリーの持ちがいいですからね。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000 …
最安値ショップはこちら
No.1
- 回答日時:
使い勝手とかよりも、Aquos Sens3だと対応していないアプリがあると思います。
発売日が2019年11月1日で、OSをアップデートしてもAndroid 11。
現在AndroidスマホのOSは普通、Android 13です。
普通に通話するだけでも、契約プロバイダ・・・DOCOMOや楽天などの通話用アプリを入れるわけですが、これらは やがてOS11には対応しなくなるでしょう。
まあ、その時が来る半年以上前にプロバイダから警告ハガキが来るでしょうけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
Xperia 10 iv を持っている人に...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
スマホの画面サイズが5.4インチ...
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
クオーターの次はなんですか?
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
充電式家電製品の電源接続部にU...
-
スマホ AQUOSからAQUOSのデータ...
-
高1です。 質問 ・ゲオなどで...
-
Tell me the famous places in ...
-
AndroidスマホからUSBケーブル...
-
Androidスマホを使用しています...
-
もしも No.1→ナンバーワン No1 ...
-
スマホの急速充電器がすぐ壊れ...
-
【法律相談】モバイルバッテリ...
-
秋葉原などで売られているスマ...
-
Y!mobileから他の格安スマホへ
-
スマホをHDDとして利用するのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
スマホの画面が一部紫になった
-
スマホの通話中(LINE通話も含む...
-
スマホが洗濯して、壊れたとい...
-
維持費最安で本体激安でスマホ...
-
スマホ、アンドロイドで内部音...
-
固定電話ネット電話どれを買え...
-
●楽天のkobo(コボ)について
-
Xperia 10 iv を持っている人に...
-
【スマホ】勝手に通話が切れて...
-
SIM契約なしのスマホに楽曲キー...
-
スマホの盗聴
-
よく電話がよく途切れる
-
スマホで通話をする時にいつも...
-
Androidスマホに関して質問です...
-
スマホにイヤホンを繋いでも音...
-
Androidの通話とかGoogleとかヤ...
-
Wimax2+で格安スマホを使いたい。
-
地味に進化続けるガラケー、迫...
-
スマホの機種変更時期について...
おすすめ情報