
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
hp製のプリンターを使っているのではないでしょうか?
そのドライバーが自社製のプリンターと直接通信する為にWi-Fiのアクセスポイントを作成しているように見えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/16 10:11
HP製のプリンターは使っていますが、セットアップも済ませて、画像の一番上のWi-Fiに接続させています。
パソコンも同じく一番上のWi-Fiに接続させているため、通信はおそらくそのWi-Fi経由でしていると思います。
念の為、後でHPのドライバーやソフトウェアを削除して試してみます。
ご回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
無線ルーターでスマートフォンと Wi-Fi で接続しているのですね。
そのパソコンも同様に Wi-Fi が使えるのであれば、ルーターの機能が有効になっているのではないでしょうか?
パソコンをWi-Fiルーター化! 意外と知らないWindows10の最新ワザ!
https://yourclip.life/post/20200414kowaza/
上記の 「モバイルホットスポット」 が ON になっていると、パソコンが無線ルーター(中継器)になります。これを OFF にすれば消えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AL-Mail32とWindows11
-
【パソコンの初期設定の仕方、...
-
iPhoneで購入したDMM動画をパソ...
-
service.mscが見つかりません。
-
PC9800,PC9821,PC98NXの差がわ...
-
車のSDカード音楽をPCに取...
-
パソコンログイン時のユーザー...
-
パソコンに詳しくなりたいです...
-
SmartVisionが起動しても途中で...
-
ビデオメモリが0MBになって...
-
バーガーキング BURGER KING Fr...
-
メモリースロットの「空きスロ...
-
WinXPの再インストール用CDで新...
-
Windows 2000 プロダクトキー
-
メモリー増設で、半分しか認識...
-
メーカーノートPCでも、DOS/Vの...
-
Let's noteの画面の明るさを調...
-
Win2K、COMポートFriendlyName...
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
PCカードスロットが無いパソコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneで購入したDMM動画をパソ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
車のSDカード音楽をPCに取...
-
VLCメディアプレイヤーの字幕が...
-
service.mscが見つかりません。
-
パソコンに詳しくなりたいです...
-
USB切替器経由のUSBキーボード...
-
パソコンログイン時のユーザー...
-
ムービーメーカーについて
-
菅田将暉やきゃりーぱみゅぱみ...
-
パソコン同士の接続について。
-
LG ODD Auto ファームアップデ...
-
PSのゲームをパソコンに入れる...
-
Windowsパソコンがこのような画...
-
S-ATAのホットプラグについて
-
windows10 PINコード エラーに...
-
WINDOWS 10 ようこそ の画面
-
CDからUSBに曲を移す
-
令和のWindows update
-
i-Panelのバックライトの消し方...
おすすめ情報