No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>TWSとワイヤレスはどう違うの?
TWS(True Wireless Stereo) 日本語では、完全ワイヤレスイヤホンと略される
スマホから左耳のイヤホンまで無線。左耳から右耳のイヤホンも無線で接続されている
TWS Plusが、スマホから左と右のイヤホンまでそれぞれ無線接続
ワイヤレスイヤホンだと、スマホからイヤホンの間が無線ですから。
左右のイヤホンがワイヤードで繋がっていても、ワイヤレス接続だと、ワイヤレスイヤホンになる
TWSもワイヤレスにもなりますが・・・
No.7
- 回答日時:
電車に乗っているなら、たまにワイヤードのイヤホンで音楽もしくは、動画をみている人はいますからね・・・
ワイヤードのイヤホンで音楽を聴いている人は、今は少なくなっていますが、いますからね・・・
決して変ではないよ。
そもそも、ワイヤレスやTWSって歩いていたりしたら音が途切れることがありますから・・・
それがイヤな人は、ワイヤードですが・・・
確かに、今は、TWSが多いですけどもね・・・
ワイヤレスも少ないですから・・・
TWSなら、落として紛失する危険性がある
どうしても、小さく落としやすいですしね・・・
ワイヤレスなら、比較的落としにくい・・・(首にひかかったりしますから・・・)
ワイヤードなら、落とさない・・・
No.6
- 回答日時:
TPOによります。
変じゃない時もあるし、変な時もあるし。
有線、無線だからといって変わらないと思います。

No.5
- 回答日時:
無線はただの利便性というだけで、
どれだけ高いの買っても失くすし
遅延は免れません。
特に遅延を気にして優先にする人も多いです。ゲームや音楽編集などしてる人はやはり有線ですので。
そーいうことを分かっての有線なら、そんな事もわからず何となく無線を選択してる人よりもよっぽど出来た人だと思います。
No.4
- 回答日時:
スマホなのかイヤホンに繋がった機器が見えなかったので判らなかったけど、こちらでは有線イヤホンを付けて外を歩いている人を割と見かけます。
なので変ではないと思います。No.3
- 回答日時:
>有線イヤホーンでスマホ聴いて歩いていたら変ですか?
今は無線イヤホンが多いですが、別に有線でも問題ありません。
無線イヤホンって①高額 ②落としやすい ③電池が切れるということから私は使ってないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
無線LANでpingが通らない
-
インターネット接続がよく途切れる
-
どっちのテレビがいい?
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
WiFiにネット検索履歴残る?
-
Wi-Fiについて
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
ポケットWi-Fi欲しいって親に話...
-
有線LAN と無線LAN
-
PS3 ネットワーク接続につ...
-
有線ランしか入ってないPCで...
-
無線は使えますが有線が使えません
-
ひかりTVの設定方法について
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
無線と有線の同時接続
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
WiFiにネット検索履歴残る?
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
通信線の電柱部の色は?
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
2世帯住宅でのネットワーク統合...
-
有線と無線の併用における設定...
-
電話機の子機って?
-
PCからwifiをとばす方法について
-
無線LANでpingが通らない
-
DHCPで無線と有線のポートに,...
-
有線リモコンを無線化できるか
-
職場から在宅勤務にして欲しい...
-
Wi-Fi ドコモ光回線でルーター...
-
どっちのテレビがいい?
おすすめ情報
皆さん回答ありがとう!("⌒∇⌒")
皆さん回答ありがとう!("⌒∇⌒")
みなさん回答ありがとう!(o≧▽゜)o