

至急お願いします。助けてください
この春大学1回生になった者です。
大学生活が不安でいっぱいです。友人も数人できましたが、ほぼみんなよっ友でそれぞれ他にも友人はいるし曜日によっては1日中ぼっちのこともあります。2回目の授業が始まり、それぞれ友達と一緒に授業を受けていてグループがだんだんと出来てきています。
1人でも大学生活は困らないと聞きますが、まだ大学に慣れていないため1人で行動するのがとても怖いです。
サークルには入る予定ですが、今の所新入生は居ないそうです。
そろそろ自立していくために、群れなきゃ過ごせない性格を治すためにも1人行動をしたいのですが周りの目が気になってすぐに逃げてしまいます。
大学はぼっちでも大丈夫ですか?
友達と授業受けているところに一緒に受けようと話しかけられたら嫌な気持ちになりますか?
どうしたら友達ができますか?
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>一緒に受けようと話しかけられたら嫌な気持ちになりますか?
なりません。 安心して声をかけてください。 ただし、そのあと嫌われるかどうかはあなたの態度次第です。
>どうしたら友達ができますか?
上記のように声を掛ければそのうにできますよ。
>助けてください
助けなきゃならないほどの緊急性は無い様です。
No.2
- 回答日時:
大抵は「新しい大学に入ってからサークルや部活で楽しもう」と思うものです。
でも>大学はぼっちでも大丈夫ですか?
大丈夫なのですが、そもそも ぼっちになるような奴はどこか悪いところがあるので、無事に卒業できるかどうかわかりませんね。
そもそも
>群れなきゃ過ごせない性格
と言っているのに
>周りの目が気になってすぐに逃げて
って いったい、どっちなんですか?
回答ありがとうございます。
『>群れなきゃ過ごせない性格
と言っているのに
>周りの目が気になってすぐに逃げて
って いったい、どっちなんですか?』
についてですが、周りの目が気になるから群れて浮かないようにしています。誰かと一緒に行動していれば間違っても1人じゃないことに安心感を覚えてしまっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報