
No.7
- 回答日時:
才能に関して言えば偏差値は関係ないし それに拘る必要もありません
まず 数学が好きになること(わかれば好きになるでしょう)
数学は段階の学問なので 理解できずにつまずいている所まで戻ってやりなおしましょう
確かに教え方の上手い先生にあたれば偏差値の良い人はいると思いますが
それと数学の才能とは関係ありません!
数学は生活から発生した学問で一番がんばれば成績が良くなる学問ですね!
私が一番と思うのは 良い参考書との出会いと思います。間違っても
チャート式のようなセンスのない回答は覚えて欲しくないです。(偏差値や成績は良くなるでしょうが!)文科系ならいざ知らず理系の方はチャート式に
毒されないでください!日本の将来を心配します!
お勧めは大学への数学シリーズがセンスがあっていいし
あと 駿台予備校の問題をできるだけ多くの解き方を考えて欲しいです
私は回答をいつも3-5種類ほど考えました やはり 色んな解き方のできる
問題が良問と思いますしセンスを養うのに良いと思います。
受験だけに拘らずに大学1年の知識でも時間あれば解いて欲しいですね!
数列→差分・和分 と統一的な考えが面白いが理解していかないと
高校生ならば微積と混乱するので高校の課程には入っていないのかも!?
漸化式→差分方程式
三角関数の加法定理など→単位円の考えから回転行列から
面積・体積の公式→積分・ベクトルの外積など
双曲線関数も面白いです
方程式→小学校の鶴亀算 吐き出し法 行列 大学の 行列式(クラメルの公式)
など いろいろと繋がってくるのが面白いです。
あと 数学者達の歴史と時代背景も面白いですし世界史も興味出てくるかも❔
No.6
- 回答日時:
「数学の才能」って何だろうね。
私は様々なきっかけで数学が「好き」になってしまったことだと思うけど。
「好き」だとそれはほとんど趣味(オタク)の世界で、
数学にかける時間の「桁」が違う。
教科書以外に通読書として数学関係の書籍をずらりと
持ってたりする。
常人は適わないです。
No.5
- 回答日時:
数学の才能があるかどうかは不明。
効率よく学ぶためにどのような方法をとったかどの程度時間をかけたか(例 教科書の定義を写し、定理の証明を自分のノートで行い、ボールドで示された用語の定義を覚え、例題を解いて解答と比較、問題を解く。を章ごとに3回ぐらい行う。)それでだめなら才能がない。してないならやってみないとわからない。人よりつらく感じないことも才能。No.4
- 回答日時:
特定のテストでの偏差値で 自分の学力を 判断してはいけません。
そもそも 偏差値の意味を 理解してますか。
偏差値を計算したテストにおける 順位を表した数字ですよ。
テストが違えば、又は 受験者が変われば、当然偏差値も変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 中3女子です。私は、高校卒業後陸上自衛隊の一般曹候補生になりたいんですがやっぱり女子って倍率高いです 3 2022/12/01 00:36
- 大学受験 名古屋大学に行きたい偏差値60の高校に通う高2です! 今最後の進研模試で偏差値は60です(国数英) 6 2023/04/08 15:54
- その他(教育・科学・学問) 大学受験と知能指数 3 2024/02/24 10:40
- その他(悩み相談・人生相談) 両親が偏差値70前後の進学校から一流大学、祖父母は慶應、早稲田卒です いとこも、東大京大慶應などです 6 2024/03/02 17:53
- 大学受験 【大学受験】 日本全国で最も多くの人が受けるであろう進研模試の偏差値で学力レベルを分類すると大体こん 2 2022/05/28 16:57
- その他(悩み相談・人生相談) 両親が偏差値70前後の進学校から一流大学、祖父母は慶應、早稲田卒です いとこも、東大京大慶應などです 5 2024/03/02 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 両親が偏差値70前後の進学校から一流大学、祖父母は慶應、早稲田卒です いとこも、東大京大慶應などです 1 2024/03/03 23:18
- 予備校・塾・家庭教師 両親が偏差値70前後の進学校から一流大学、祖父母は慶應、早稲田卒です いとこも、東大京大慶應などです 8 2024/02/28 23:06
- 中学校 中2女子です。私は最近医者を目指したいと考えているのですが、目指す上でいくつか知りたいことがあります 10 2023/05/09 03:43
- 中学校 中2女子です。私は最近医者を目指したいと考えているのですが、目指す上でいくつか知りたいことがあります 10 2023/05/09 03:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帝京大学は有名なのに、偏差値...
-
受験生カップルのLINEの頻度と...
-
高校1年生です。 スタディーサ...
-
8月にある第2回全統高2模試(河...
-
偏差値58の高校目指してます 定...
-
中学3年同士のカップル 受験生...
-
実力テストで合計点105点だった...
-
よく理科の問題とかである0.10...
-
進研模試の過去問を手に入れた...
-
偏差値44で入試5教科50点で受か...
-
偏差値57
-
29歳で都道府県の場所が完璧に...
-
私は高校で私立志望のクラスな...
-
至急答えてください
-
一目惚れした受験生の先輩がい...
-
成績表の欠課時数?
-
志望校から電話が…
-
受験勉強で中1理科やってるんで...
-
成績票と成績表のちがい
-
たまに、底辺高校から難関大学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0点
-
偏差値上げる方法
-
偏差値68の難しさ
-
【勉強が苦手な中高生】生活習...
-
帝京大学は有名なのに、偏差値...
-
副担任の先生へのメッセージカ...
-
中3受験生です 偏差値45は5教科...
-
高校の成績についてなのですが...
-
高1の初めの定期考査で、9教...
-
受験生カップルのLINEの頻度と...
-
偏差値44で入試5教科50点で受か...
-
埼玉の中二女子です。学年順位5...
-
高校1年生です。 スタディーサ...
-
この学力で偏差値53の高校へ行...
-
実力テストで合計点105点だった...
-
成績票と成績表のちがい
-
高1です。定期テストで3教科赤...
-
高校3年の成績の付け方について...
-
模試と学校の実力テストってど...
-
中3の息子 成績が下がりすぎ ...
おすすめ情報