dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

模試の過去問を学校で配るのってどうなんでしょう
著作権侵害ではないのですか?

A 回答 (4件)

案外、大事な試験問題は、先生方で作っています。


統一テストの問題だと、作成委員を先生方で担当を決めています。
そのため、著作権の心配もいりません。
学校でも著作権に対する意識は持っているので、
無断で他の物をコピーするようなことはしていません。
    • good
    • 1

模試の会社としては、それが自分のところの宣伝になればそれで良い。

    • good
    • 1

学校においてって条件なら、許可を取らなくてもセーフな場合があります。



CRIC - 著作物が自由に使える場合は?
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html

| ・学校における複製など(著作権法第35条)
|  教育を担任する者及び授業を受ける者は、授業の過程で利用するために著作物を複製することができる。~。
| ・試験問題としての複製など(著作権法第36条)
|  入学試験や採用試験などの問題として著作物を複製し、又は公衆送信を行うことができる。~。
    • good
    • 1

許可の出ているものでしょうよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

学校が配布してるものだからやっぱり許可とってますよね
それが気になって過去問を解いてる間ずっとモヤモヤしてたので助かりました

お礼日時:2019/01/17 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!