アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソニーカメラキットを友人から貸していただいたのですが、この度自分で買う事を決めました。
しかし、レンズに好みのものがなくキヤノンかニコンを検討しています。そこで質問です。


予算20万円プランの場合


●RF100-400mm F5.6-8 IS USM(約9万円)
●RF24-105mm F4-7.1 IS STM(約6万5000円)
●ProGrade Digital SDXC UHS-II V60 GOLD 128GB(約1万5000円)
●レンズフード上記二種(約7000円)
●ケンコー・トキナー「ZXII プロテクター 37mm ゼクロスII」上記二種(約1万3000円)
合計:約19万円


●Z 28-400mm f/4-8 VR(約20万円)
合計:約20万円


これだけ見ると、ニコンを選ぶ人がバカに見えますが、逆にこれだけの魅力があるのかとビクッとした次第です。

もちろん「Z 28-400mm f/4-8 VR」があれば何も困らないので、よほどのことがない限りはこれを買えば1本で行くと思います。それだけにこの一本に何かあればヤバいという気持ちもあります。

反対に、二本に分けるだけでこれだけのプラスオプションをつけられると言うのは、多様性、凡庸性も含めて非常にありがたいと思います。

ボディはフルサイズを購入しようと思うのですが、ここに書くとボディのイメージが残るので敢えて言いません。ネット上ではハイアマチュアを買えば「そのレンズでそんなもんw」と言われ、アマチュアを買えば「その程度の性能でw」と余計な印象を与えるからです。

レンズだけで言えばどちらが良いでしょか。
コスパ的にはキヤノンになりますが、使用感をお教えいただければと思います。

A 回答 (6件)

ネットで何を言われ様が無視。


結局は自分の価値観や自分では出来無い理想などの押付が多いですからね。
キヤノンにするニコンにするかですが、まずはカメラ量販店で実際に触って見て、自分が
使いやすいと思った方を選択した方が良いでしょう。
私の場合は最初に買ったのがキヤノンでしたから、そのまま買い替えをしながらキヤノンを
使い続けています。
ニコンを触ったのは銀塩時代ですからだいぶ昔の話しになりますが、その当時でも自分に
合っているのはキヤノンの方でしたからね。
使用感は人によって違います。
ですので実際に触ってそれから決めた方がイイと思いますよ。
どちらが良いと言う事では有りません。
要は使い手次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では無視します

お礼日時:2024/05/05 10:14

ニコンとキヤノンの違いは、いろんなサイトで詳しく言及されていますので、そちらを読むと良いでしょう。



手頃なリンクを貼っておきます。

簡単に言えば、プロユースに耐えうるのがニコンであり、ハイアマチュアならキヤノンの方がコスト的な意味で絵作りの幅が広がるでしょう。

https://www.rentio.jp/matome/2019/02/canon-nikon …

Z 28-400mm f/4-8 VRは良いレンズですし、汎用性が非常に高いです。

しかしやはりズームレンズである以上は暗いのがネックであり、絵作りに限界もあるため、いずれ単焦点レンズもあれこれ揃えたくなるはずです。

「よほどのことがない限りこれ一本でいける」とおっしゃいますが、その「よほど」はおそらくすぐに訪れます。f/4-8では早々に絵作りの限界に突き当たるはずです。

金なら湯水のごとく使えるぜ!というならニコンですが、そうじゃないなら、キヤノンで始めるのが無難です。

また、あなたが主に何を撮りたいのかによっても変わってきます。

上記サイトをご覧いただければ、おそらくあなたなりの答えが出るように思います。
    • good
    • 0

ズームレンズ1本で全部を賄おうというのであれば、レンズ交換可能なカメラは余り意味があるとは思えない。


長焦点を稼ぐなら、撮像素子は小さい方がいい。

何にせよ「惚れこんだレンズ」があるのならば、それをつける箱は、つけば何でもいい。デジタルカメラは従前のカメラにあるようにフィルムを選ぶことができないので、デジタル画像処理の味付けで選んでもいいといったことが基本的考え方。

マウント変換アダプタは出ていないようなので、質問の範囲では好きなレンズと好きなボディを自由に組み合わせることはできない。ニコンはニコン、キヤノンはキヤノンだけ。

フルサイズの撮像素子も、35mmの画角とか被写界深度に体が染まりきっていないなら、そうそういらないと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レンズを中心に考えると言う見方ですね。
ありがたい、参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/05/05 11:53

使用感で選ぶとしてレンズ交換がしたくない、または交換したいが手荷物を減らしたいため一本化したい(海外旅行、家族旅行、登山、テーマパークなど) というユーザーの選択がZ 28-400mm f/4-8 VR



24mmの広角からスタート出来ないのはこれを行うと補正レンズが難しくなり更にレンズ重量が増すため4mmをきることで高倍率において極力近接撮影も可能にしつつ、画質を極力落とさないための設計で価格はこのあたりに落ち着くのでしょう。

対する

RF100-400mm F5.6-8 IS USM
RF24-105mm F4-7.1 IS STM

はズーム倍率はZ 28-400mm f/4-8 VRの14.2倍に対して4倍と4.3倍
これだけ開きがあるとさすがに画質面でも影響はありますから交換が苦にならないならば高倍率ズームを選択する必要はないかと思います。
コスパよりも持ち歩きなどの運用面の効果のほうが大きいかと。
    • good
    • 0

長年、写真をしてきたものです。


一応、大学も日本国の国立の写真工学課卒、写真屋にも高校時代からいました、PROラボにもいました、当然PROカメラマンも経験してます。
その後、FAデジタルカメラの設計・製作に・・。
もちろん、画像処理検定2級です。
ミノックスから、8x10迄してます。(遊びw)

ニコンのFマウントがお勧めです。
ズームは止めましょうよ、(遊びなら止めませんけど。)
金銭的に新品レンズはきついのです。

中古レンズ充分ですよ。

日本のカメラは何処でも良いのですが、入手の筋からFマウントは世界最強です。(NIKONだって駄作は有りますよw)

私もカメラは100台以上買ってますが、FDもFEもやはり弱いんです。
OMもプラクティカもMDも何もかもが弱いんですよ。
資金に物を言わせるのは良いんでしょうが、趣味では厳しい。

ZマウントもRFマウントも、最新設計で素晴らしいかも知れないが、
単焦点には絶対に勝てません。

過去のライカのレンズシリーズを見れば、いかにZOOMが適当なレンズかが推測されます。

D601あたりでFマウントの単焦点がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニコンは確かにいいのですが、ソニーに出し抜かれたあの汚名をいまだにはらせずずっと遅れている状態なのが気になるのです。今後もそうなのかなと。

キヤノンもまだR1を出していません。
発展途上でソニーに追いついた状態です。

ニコンが最高なのは昔の話で、今となってはカメラ部門がいつ潰れてもおかしくないと思います。売上はオリンパスにもフジにも抜かれましたし、資金的に今後もいいレンズを作れるかはわかりません。

Fマウントは価値暴落なのでちょっと考えられないです。
10年前ならいいんですけど、未来性に心配があるのが難点です。

お礼日時:2024/05/08 09:03

訂正


D601→D610
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A