アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分自身物凄く不安に感じてることなのですが、皆さんは新社会人や独り立ちなので自立していく時期には、銀行座の把握や、引っ越す際の手続きなども全て自分でされましたか?
自分が1週間後に、知らない土地で初めての一人暮らしと新社会人生活が始まるわけで様々な手続きや内容を把握しておかないといけなくて、今までは学生でほとんどのことを母に任せていましたが、急に色々自分でしないといけないといけなくなって追いつけてなくて、物凄く自分自身の不甲斐なさを痛感しています。
これから働く先の職業がまだアシスタントの為、国民年金や保険なども全て自費で、普通は会社の事務などの方がやってくれると思うのですが全て自分でしないといけなくて、色んなところに電話をかけてやり取りをしているのですが結局自分自信では内容を把握できなく、親がやりとりする形になっています。
引越しの際は不動産屋と自分が連絡して内見して色々やりとりなどをしましたが、、初期費用や分割払いなどは流石にそこら辺のことはわかなくて母に聞いたりすると、お前まだそんなことわわかんねぇのかよと言われました。友人らに相談してみると、俺ら一般企業だから、保険などは会社がやってくれたり、流石に金が関わってくる手続きや親にも手伝ってもらったと言っていました。
流石に新社会人になるからと言って、全てのことを自分でできるって少数じゃないですか?
先ほどは、銀行のカードの限度額を母に聞けと言われ、電話をしてやり取りしていたら、母がお尋ねしたいことがあったらしく、電話を変わると、電話相手の方はまだ親にやってもらってるのみたいなスタンスで態度が急変していました。
いやいや、学校でもこんなこと学ばないし、大人になり自立していく過程で学んでいくんじゃないですか?20歳だかるという括りで、全てのことを自分で把握して、理解しておくのは不可能に近いと思うんですけど。よっぽど知性が優れてないと。
親に甘えてるなんての感覚は一切ありません。精一杯大人なろうと必死ですが、あまりにも急にここまでの広いことを自分だしていかないいけない感覚が、追いついてなくて、面倒に感じてしまいます。

A 回答 (2件)

> 皆さんは新社会人や独り立ちなので自立していく時期には、銀行座の把握や、引っ越す際の手続きなども全て自分でされましたか?



銀行口座は高校生の時に開設しました。未成年でしたので親同伴が必要だったかな?
就職時の給与振り込みのメイン口座はこの口座にしましたが、それとは別に給与の一部(一定額)を振り込むサブ口座を就職時に自分で開設しました。
社会人になってから一人暮らしを始める際の住まい探し、契約、引っ越し手続きなどは全て自分でしました。


> 国民年金や保険なども全て自費で、

これは住まう自治体の役場へ行って担当者の説明にしたがって手続きをするだけです。
手続きの中で引き落としを行う銀行口座の情報を記入するだけのことです。
健康保険が国民健康保険ならこれもも同様です。
どちらも思い悩むような手続きではありません。


> 銀行のカードの限度額

これはATMなどを使って自身の口座から1日に引き出せる金額の上限値のことでしょうか?
何の限度額なのかをしっかりと理解するようにしましょう。
曖昧な言葉で理解しない事です。
なお、そういったことは銀行での口座開設の際に設定するものだと思います。電話でどうこうするものではないと。
ネット銀行ならWebサイトにログインして行います。
そういうこともしっかり説明を読んで理解しましょう。

まずは引っ越をするとどういうことをしなくてはならないか、項目の洗い出しをしっかりされるとよいです。
住まいが変わることに関しては・・・

・引っ越し先の契約
・住所変更
・電気、ガス、上下水道の契約
・携帯電話の契約者・使用者の住所変更
・銀行口座の名義人の住所・連絡先変更(または新規開設)
・運転免許証の住所変更
・その他住所を届け出ているものに対する住所変更

などがあるでしょう。
また、社会保険の手続きとしては・・・

・国民年金の加入者の住所変更と掛け金の引き落とし口座の変更
・新住所のある自治体での国民健康保険の加入
 (現在は親御さんが勤める健康保険組合の保険証を使われている場合はそこから出る手続きを親御さんが行う)

があるでしょう。
たったそれだけのことかと思いますが。。。(^^;
    • good
    • 0

あなたより何年も長生きしていますがいまだにちゃんと把握できていません。


その都度、調べたり聞いたりしてやっています。
何も気にする必要はありません。
周りの意見も無視です。
仮に今、全部覚えたところで次やる時には覚えていません。
大丈夫、みんな大人のフリしてるだけですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A