No.10
- 回答日時:
ご質問の
>リニアは、今後どうなるでしょう?
いずれ、完成するでしょう。
>皆さん、早い開通を望んでいますか?
自分で乗る機会があるかどうかは別にして、少なくとも私は望んでいます。
関西財界も含め、政財界も望んでいるでしょうね。
何か、リニア中央新幹線を、税金を使った公共事業と勘違いしているかのような回答が散見されますが、中央新幹線は、JR東海が自分で資金を調達して建設する『私企業による事業』です。公共事業ではありません。
その私企業が、既に兆の単位の資金を投入しているのですから、途中で放り出すことは出来ないでしょう。
北陸新幹線などの整備新幹線は、建設費の多くを税金で賄っていますが、中央新幹線は、それらの新幹線と資金調達の枠組みが全く異なっています。
JR東海は、当初は名古屋まで暫定開業した後、8年間で体力回復(=借金の返済)を進め、ある程度借金を返済してから大阪まで延長事業を再開、と言う腹づもりでいたました。
しかし、各界から『名古屋以西も早く開業を!』という声に押され、国の財政投融資資金が投入されることになりました(これも、低利とはいえJR東海の借金です)。政府は、財政投融資資金を投入するための法改正もしています。
これにより、JR東海は、名古屋開業後、体力回復の期間を置かず、すぐに大阪延伸の事業が出来るようになりました。
このような各界の期待もある事も、事業推進の後押しになっていますね。
No.6
- 回答日時:
現実、名古屋-東京間の開通は2050年以降でしょう。
最終的に大阪まで開通しないと効果は薄いと思いますが、世界に誇る技術開発として、中国に遅れてはいけないので早い開通を望んでいます。また名古屋まで開通すると東海道新幹線の過密は解消され〝こだま・ひかり〟の長い待ち時間が短縮される効果が見込めるので開通を早めてほしいものです。個人的には名古屋まで開通なら東海道新幹線に乗り続けますがネ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!! 明日修学旅行に飛行機...
-
空港の預け荷物を間違って持っ...
-
飛行場で、札幌空港と新千歳空...
-
空港お迎えプレート
-
子供二人を連れて成田エクスプ...
-
日本人がヨーロッパ内を飛行機...
-
夜中の3時に羽田に着く国内線な...
-
東京から最も時間のかかる県庁...
-
国際便の機内で病気⇒引き返した...
-
羽田空港の駐車場に車を置いて...
-
日曜朝の京急(横浜→成田空港)の...
-
成田空港で泊まれますか?( ホ...
-
東京を経由しないで埼玉に行く...
-
成田空港で一晩過ごすにはどこ...
-
旅行で飛行機に乗るさいに電マ...
-
海外からチョコを持って帰った...
-
ピーチは、機内持ち込みできる...
-
飛行機の気圧で買ったお土産が...
-
アメリカから日本の便で、瓶詰...
-
エアドゥでブランケット貸し出し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!! 明日修学旅行に飛行機...
-
空港の預け荷物を間違って持っ...
-
日本人がヨーロッパ内を飛行機...
-
飛行機の預け荷物の重さが23キ...
-
空港お迎えプレート
-
国際便の機内で病気⇒引き返した...
-
羽田空港に6本の滑走路す
-
国際線の税関検査の職員と航空...
-
成田空港のメイクルーム
-
昔、空港のだれでもトイレでタ...
-
夜中の3時に羽田に着く国内線な...
-
成田空港からハルビンまでの直行便
-
羽田空港の駐車場に車を置いて...
-
一人で飛行機が乗れないです。。
-
シカゴオヘア空港の免税店
-
東京から最も時間のかかる県庁...
-
キャセイパシフィック航空の料...
-
修学旅行で飛行機に乗るのです...
-
LIVEに行くのですが その際、空...
-
富士山静岡空港ってどんな人が...
おすすめ情報
有難う御座いました。