
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
お菓子の味をいつも同じにするのは、大変な仕事と聞いたことがあります。
気温、湿度、材料の変化、製造設備の調子で味が変わるようです。本当の仕事とはなにかを学ぶ現場におられるのでしょう。頑張って続けてください。No.8
- 回答日時:
労働に応じた対価が得られる。
仕事なんか所詮そんなもんでしょ。
意味とかやりがいとかそういうのが加算されればそれは素晴らしいけど、でも一番だいじなのはやっぱり給料。
それが貰えることこそ仕事する意味。

No.4
- 回答日時:
1 賃金がもらえる。
2 スキルが身につき、できる仕事が増える。
できる仕事が増えると責任が増え、やりがいが出てくる。
仕事にやりがいがあると承認欲求が満たされる。
3 体を動かせる。
通勤と労働がほどよい運動になり、心身共に健康になる。
4 人と出会える。
職場にはさまざまな家庭環境、出身、経済状況、年齢の人がいる。
そういった人たちと関わることで対人スキルが身につき、
人生が生きやすくなる。
5 生活にリズムが生まれる。
同じ時間に寝て起き、同じ時間に食事をし、働くことで、
心身共に健康になる。
No.3
- 回答日時:
>最初は、興味があって、入ったものの、5ヶ月くらいして慣れてきて、何の意味があるんだろう?あれ?私何で働いてるんだろう?と思いました。
実はそれほど深い興味があったわけではなかったんじゃないですか。
仕事としてやってみて、何か満たされることもなく淡々と時が過ぎていく、そんな感じですか?
自分の興味関心をもうちょっと深堀りすると良いですよ。
今働いている環境が合わないのか、菓子作りに興味がなかったのか、あるいは逆にもっと自分なりの菓子作り追究したいのか。別にやりたいことがあるのか。お金がもっと欲しい、というのも重要なモチベーションです。
経験して初めて分かることはあります。仕事は、やってみないと分からないことはたくさんあるんですよ。チャレンジできることはどんどんチャレンジしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あえて評価を満点にしない理由
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
南無妙法蓮華経の唱え方につい...
-
molto ritの意味を教えてください
-
現に慎む・厳に慎む
-
生まれて来ても どうせ死ぬのだ...
-
スカす の意味
-
普通に可愛いというのは10点中...
-
マンゴーチャンクのチャンクっ...
-
よくTikTokで見る03や06とはど...
-
また明日って 普通にまた明日会...
-
BANANZAの意味を教えてください
-
不二ラテックスはどういう意味...
-
CPU"を、i7−8700からi9−9900に...
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
急ぎなば叶ふ願ひもかわるらん...
-
もらいにくい&もらえにくい
-
「およばず」の意味
-
「ぱこる」…どういう意味でしょ...
-
心手期せずしてとはどういう意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生まれて来ても どうせ死ぬのだ...
-
BANANZAの意味を教えてください
-
右傾化と左傾化ってどういう意...
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
あえて評価を満点にしない理由
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
レポートの評価でAとA'の違いは?
-
molto ritの意味を教えてください
-
恋みくじの質問です!
-
「およばず」の意味
-
普通に可愛いというのは10点中...
-
南無妙法蓮華経の唱え方につい...
-
恋みくじの質問です
-
心手期せずしてとはどういう意...
-
そこまでして とは、どういう意...
-
他方当事者 とは、どう言う意味...
-
この言葉の意味を教えて下さい!
-
U30/30歳以下の意味を教えてく...
-
有するの意味について
-
現に慎む・厳に慎む
おすすめ情報
ちなみに、私は就労継続支援で、菓子製造のお仕事についています。 母にも、まだ仕事は早いと言われているので。