
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この人がどのくらいの財産があるかは、総資産ではなく、
>純資産で評価されるの?
基本的にはそうですが、借り入れができるというのも「財産」ではあります。それでうまく運用などができているなら、借り入れがあるからといって単純にその分がマイナスとも言えません。
個人的にはミニアパートを建てた時の借入金がまだ3,000万ほど残っていますが、これは団体生命の保険込みで当初10年は年1%の金利です。
これであれば借り入れをしておいてその資金は運用に回す方が有利です。
実際、現金は4,500万程度あるので一括返済しようと思えばできますが、少しずつ返済し手元現金を運用に活用する形をとっています。
こうした場合は実質的には無借金と考えられ、借り入れをしている分は純資産よりも若干レバレッジがかかった形で資産運用ができているということになります。
No.5
- 回答日時:
●【資産総額と純資産の違いは?】
⇒資産総額については、ことばのとおり、全資産額のことです。
一方、純資産額は、【資産総額-負債額】ということになります。
例えば、純資産額がマイナスになっている場合には、【債務超過】と呼んでいます。
●【資産総額が1億円でも、ローン(借金)が5千万円あったら、純資産は1億円ではないですよね?】
⇒この場合、純資産額は、資産総額から負債(借金)額を差し引きしますので5000万円ということになります。
純資産額(5,000万円) = 資産総額(1億円)-負債額(5,000万円)
●【この人がどのくらいの財産があるかは、総資産ではなく、純資産で評価されるの?】
⇒少なくとも、金融の世界では、そうなります。
例えば、融資審査に際しても、銀行等の融資担当者としては、極端なことを申し上げれば資産総額などは見ていません。
あくまでも、【純資産額がどの程度あるか】という観点を重視しています。
また、仮に、債務超過の場合には、【財務諸表上、どこに問題があるのか】という厳しい目線で決算書(B/S、P/L、キャッシュフロー計算書)の内容を分析させていただくことになります。
No.4
- 回答日時:
純資産とは一般に、企業が所有する資産の総額から負債の総額を差し引いたものを指し、企業の実質的な経済的価値を表しており、財務状態の健全性を評価するのに用いられます。
>この人がどのくらいの財産があるかは、総資産ではなく、純資産で評価されるの?
純資産とは財務的側面で活用されるものですから、個人資産に使われません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行でのマイカーローンについ...
-
フリーランスで信用がなくても...
-
良い融資条件を提示され融資が...
-
妻名義での教育ローンは申請不可?
-
銀行員との結婚の際、調査され...
-
銀行に就職はしましたけど業務...
-
住宅ローン融資実行前の退職願...
-
給与口座を記入する際、銀行印...
-
住宅ローン本審査に落ちました…...
-
住宅ローンの仮審査?本審査?
-
教育ローンの仮審査申込書の借...
-
紀陽銀行 カードローンユニット
-
宗教法人のローンについて
-
就職活動。身辺調査。銀行。 銀...
-
銀行が定期預金を解約させてく...
-
日本は日露戦争の時に英国のロ...
-
銀行で拾ったお金は交番に届け...
-
銀行じゃない消費者金融ってや...
-
事業融資について
-
元銀行員の中途入社者
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行でのマイカーローンについ...
-
フリーターのローン借り入れに...
-
自営業で車のローンについて
-
資産総額と純資産の違いは? 資...
-
ろうきん、JAのカーローン
-
借り入れについて
-
低利ローンの可能性
-
所得240万で借り入れ350万無理...
-
限度額の枠を広げた謝礼
-
教えて下さい。 生活保護受給中...
-
住宅ローン借り入れ審査
-
今すぐ現金が必要です。 みずほ...
-
フリーランスで信用がなくても...
-
良い融資条件を提示され融資が...
-
アイフルについての質問です。 ...
-
銀行から1200万の融資を受けま...
-
カードローンの最終審査
-
事業融資について
-
会社に名指しで謎の電話が
-
住宅ローン 注文住宅で土地を...
おすすめ情報