dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「財布がない」の「ない」はイ形容詞ですか。
「顔色がいい」の「いい」はイ形容詞なので、そう考えました。

A 回答 (3件)

その通りです。

「財布がない」の「ない」は、イ形容詞です。

なお、「イ形容詞」という用語は、日本語の非母語話者が対象の日本語教育で使うものです。日本語が母語の日本人が日本の学校教育で習うときは、「イ形容詞」という用語は使わず、「形容詞」という用語を使います。ちなみに「ナ形容詞」は、日本の学校教育では「形容動詞」と呼んでいます。
ほとんどの日本人は、イ形容詞・ナ形容詞という用語は知りません。知っているのは、外国人への日本語教育の知識がある、一部の人です。
この「教えて!goo」は、日本語教育の用語を知らない日本人回答者が大半で、そういう人たちにとっては「イ形容詞って、何?」と不思議に思うでしょう。
日本の学校教育における日本語文法の質問と、非母語話者の日本語教育における日本語の質問は、内容も、答え方も、違います。
適切な解答を得るためにも、質問の際には「日本語の非母語話者である(日本語を学習中の外国人である)」ことを明記しておくと良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に詳しいご回答を頂きまして有り難うございました。

お礼日時:2024/05/19 09:55

その通りです。

余談ですが、活用は、かろ かっ・く い い けれ 〇 です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、有り難うございました。

お礼日時:2024/05/19 09:55

「財布がない」の「ない」は(イ)形容詞です。


ちなみに、
「財布がある」の「ある」は動詞です。
「明日は学校に行かない」の「ない」は助動詞です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、有り難うございました。

お礼日時:2024/05/19 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A