
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
入っていません、無料で入っているのはWindowsパソコンのみですね。
ただしAndroid自体のセキュリティホールを修正するアップデートは搭載されていて、
これは侵入されたらウイルスを駆除するセキュリティソフトと違い、ウイルス自体の侵入を防ぐものです。
例えばソニーのXperiaは最低4年間セキュリティアップデートが保証されています。
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/spec …
この間は安全に利用することが出来ます。
7年前のGalaxyでしたら恐らくGalaxyS7とかかと思いますが、こちらは2年でセキュリティアップデートは止まっておりますので、5年間ほぼ無防備な状態で使っていたのかなと思います(セキュリティソフトがあるならそれ依存)
同じ機種でもソフトバンクのはアップデート出来る期限が短いとかはありますが、
概ね2〜4年、格安スマホは0〜2年が多く思います。
個人的にはセキュリティソフトを入れているとは言え結構危険な状態なので、
買い替えをオススメします。
参考になれば
No.2
- 回答日時:
7年前に最新機種として購入されたと仮定してもAndroidのバージョンは7か8。
値がこなれた状態で購入されたのなら更に古いバージョンの可能性もあります。購入後にGoogleからのバージョンアップの通知を受けてそれを実施ていたとしてもせいぜい2018年リリースのAndroid 9まででしょう。
いずれもサポートはとっくに終了しています。
つまりセキュリティー対策ソフトを入れていたとしてもサポート終了以降にみつかったOSのセキュリティー問題は修正されていませんので、リスクは小さくはありません。
インターネットの各種機能を使うのは控えるのが無難です。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URLの貼りつけ方を分かりやすく...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
AndroidX64のisoはありますか?...
-
exeファイルを無効化するには
-
Androidの通信
-
Android AQUOS 画像の右側の、...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
Android マルチユーザー機能に...
-
アプリを一旦バックグラウンド...
-
起動時の画面
-
windows10でAndroidエミュレー...
-
プロダクトキーは永久不変です...
-
【初期設定が間違っているみた...
-
Androidタブレット 画面下中央...
-
windows10にAndroidエミュレー...
-
使いやすい家計簿アプリ(あま...
-
全角/半角 切り替えられなくな...
-
スマホアプリ
-
空き容量を増やすにはどうした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「windows11」の「エクスプロー...
-
Adobe Illustratorのバージョン...
-
「使用経験のあるOS」→Windows...
-
iMovieで編集した映像が緑色に...
-
Safariでプルダウンができない
-
FreeNAS 9.3とNAS4Free 9.3の違...
-
Mac で MSN Japan
-
MacでYouTubeだけしかネット見...
-
Android-X86 の最新 AndroidOS...
-
MSNメッセンジャー(メッセ)で...
-
Mac G4に適したブラウザを教え...
-
祟りって、ありますか?
-
iTunesの読み込み速度について
-
MacBook初心者用の本
-
Skype の適正バージョン
-
昔のimacを使いたい
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
おすすめ情報