dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Q.この彼氏の行動にdvの傾向は見られますか?
(かなり長文です。)

【 経緯⠀】
昨夜に彼と通話をしたのですが、そこで彼に、彼の趣味について色々聞きました。
そこで質問していく中で、ふと、私に対してこれまで趣味など、プライベートな質問をしてくれたことが無いな〜と思い、私「これまで私色んなこと聞いてきたから、逆に私に質問とかない?」と、色んな自分を知って欲しいということもあり、聞いてみました。すると、彼からは、つらい時を知りたいから生理の時期を知りたい、というもので終わりました。物足りなかった私はその後、趣味などに対する質問はないのか、と聞いてみましたが、彼は、私がかなり前に映画を見ることが好き、と言ったことを覚えてくれていたようで、それが趣味だと思っていて、聞かなかったようです。

【 私の問題行動 】
そこで私は言ってしまいました。これは完全に私が悪いのですが、私「彼氏くんって私に興味無い?」と聞いてしまいました。すると彼はしばらく無言になり、どうしたのか、と聞くと、冷静になりたいとだけ言い、沈黙が続きました。
そこからしばらくして、何か嫌だったかと聞くと、彼は、「私ちゃんに興味なかったら、デートの後無事に帰れたかとか聞かないし、わざわざ付き合ってもない。なんでそんなこと聞けるんかわからん。」と怒らせてしまいました。それと同時に、すこし泣いているようにも聞こえました。

【 怖かったところ 】
そんな中、その発言の最中に彼は、彼自身の身体のどこかしらを自分でずっとパンパン叩いていたのです。これまで彼はとても優しかったこともあり、普段とのギャップと、生理中で考えすぎてしまうタイミングだった私はそこから、dvの兆候を見出してしまいました。そこから彼には怖くて何となくタメ口を使えません。
ちなみに彼からの言葉の後、しばらく私も考えて自分の悪かったところを認め、ずっと謝りました。生理だったこともあり冷静になれず、今思うとやばいのですが、スマホに向かってずっと土下座をして、ごめんなさい、ごめんなさい、と言っていました。そんな中見出した兆候であるため、とてもじゃないですが冷静で的確な見解とは言えません。
そこで第三者の皆さんに、私の彼氏の行動にはdvの兆候が見られるかどうか教えて頂きたいと思い、ここに質問しました。
気軽に回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    中年紳士さんへの回答の補足です。発達障害について、軽く検索をかけた程度ですが調べました。すると、サイトの記述の中に「他人とのコミュニケーションが苦手」とありました。これに関しては全く無いです。彼は比較的友人が多く、彼とは学年が違うのですが、彼と付き合った途端、彼の学年の男性殆どに私の存在が認知される程の人脈の持ち主です。コミュニケーション能力に長けた発達障害の方もいらっしゃるのでしょうか?

      補足日時:2024/05/19 21:40

A 回答 (6件)

私の回答は、あなたのご質問に基づき回答しています。


あなたのご質問の趣旨は、彼は「DV」の兆候が見られるかのようにお書きになっています。そこで私は、「DV」ではなく、自分で予期しない事への対応が苦手な発達障害の方が気になる。と、いう様に回答しました。

それに関してあなたは、以下のようにお尋ねですので、再度失礼致します。

●発達障害でも頭がいいというのはあるんでしょうか?
 彼はいつも勉強をしていて、学年全体の300人弱のトップ30には入るほどで、結構頭がいいんです。私共が通っている学校自体、"みんなの高校"というサイトでは偏差値が68と記される程の高校でもあります。ぜひ教えて頂きたく存じます。

 ↑、発達障害は何かというと、学習障害を指して言います。詳しい説明は省略しますが、学習障害だけでは無く「社会脳」の発達障害がある事は既によく知られています。

「社会脳の発達障害」の特徴的なのは「人の話に合わせられない」「無理に合わせようとすると、特異な行動を取る」と、言ったことになります。

これらは社会人の発達障害という意味です。あなたの彼は、あなたが「DV」の可能性を疑わせるほどの「特異な行動」を取っていたではありませんか。更に、彼を恐怖の対象として意味づけて、スマホに向かって土下座したではありませんか。これは、彼と彼女の一般的な関係でしょうか。私は控えめに発達障害の兆候があるかのように述べました。本心を言うと彼は、サイコパスです。

あなたは、学校の勉強が出来たことを自慢するのと共に、彼のことについて質問されています。それに関して予期せぬ回答があると、突っかかってくるような質問文書は、礼を欠いていることにお気づきになった方が良いと思います。更に、あなたが彼の仕草に違和感をお感じになって「DV」気質なのでは、と案じていらっしゃる方です。それよりも発達障害が気になる。と、いう回答をしました。

あなたは「発達障害」を知能が劣る、という意味に理解されたのでしょう。しきりに聞きもしない頭の良さを、主張されています。それが目立つと、だからどうなんだとなります。あなたと議論するつもりはありませんが、もう少し、鷹揚な気持ちでお尋ねになっても良いのでは、と思います。それとも偏差値68という高校を卒業された人なので、社会勉強はする間が無かったのでは、と再質問を拝見して感じました。

尚、母親と男の子との関係が不全、という意味は、疎遠の場合も密着した関係の場合も含みます。これらのご理解は偏差値68なら可能だと思って詳しい説明は省略しています。更に、それに関するご質問では無かったので。

忘れていましたが彼は友達が多くてコミュケーション能力に長けた人物。と、お書きになっています。彼はお友達との関係でそうあるのでしょう。大人社会でのことではないのでしょう。なら、当たり前だと思います。

勉強は、いずれ出て行く社会の中でその人なりの能力を発揮できるように、そして、それが社会のためになる様に勉強します。勉強の実力が問われるのは社会という本番の舞台でです。

人の話に合わせられない人とか、合わせようとすると特異な行動を取る、これらはあなたが、彼との電話で感じたことを、ご質問の文書としてお書きになっている彼の行動というかそう感じさせたそのものではありません。それともあなたは、嘘をお書きになっているのですか。尚、発達障害に関する説明をここに書こうと思いましたが、とてもとても書き切れません。又、ここは無料の情報交換の場ですので無理です。(失礼しました。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答に対し、失礼な返答をしてしまったことをお詫び申し上げます。
自慢や回答に対して突っかかる意図は全くありませんでした。紛らわしい文章を書いてしまいすみません。
嘘は全く書いておりません。むしろ事実ばかりを詳しく書きすぎて知り合いが見たら特定しないかとヒヤヒヤしているほどです。
これらのことは、全て私の知識不足が引き起こしたことです。今後このようなことがないよう気をつけます。
不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。

お礼日時:2024/05/20 23:08

お二人とも精神的に不安定なように


見受けられます…
    • good
    • 1

失礼ながら彼は、キチンとものごとを理解する能力に欠ける男性だと思います。

従いまして、お付き合いを続けると、何でもないことなのにどちらかが謝ったり謝られたりの無意味な行為が繰り返されると思います。

従いまして、気持ちの交流は中々出来ないと思います。多分彼は母親との関係が不全な状態で生育してのでは、と推測します。お尋ねの彼はDV気質では、と言うよりも自分の予期しない事への対応が苦手な発達障害の方が気になります。(失礼)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
発達障害の可能性は全く考えておりませんでした。母親との関係が不全というのはどうでしょうか…。通話の途中に、時々母親と話しているのを聞いたりもするので、無いと思われます。
私自身、発達障害に対して全くと言っていいほど知識がないため教えていただきたいのですが、発達障害でも頭がいいというのはあるんでしょうか?
 彼はいつも勉強をしていて、学年全体の300人弱のトップ30には入るほどで、結構頭がいいんです。私共が通っている学校自体、"みんなの高校"というサイトでは偏差値が68と記される程の高校でもあります。ぜひ教えて頂きたく存じます。

お礼日時:2024/05/19 21:32

質問者さんの側も「怒ってください」といわんばかりの態度を取っているのでは…

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりそうですかね。重々自覚しております。

お礼日時:2024/05/19 21:23

見られません。


でもNO.1さんの言うように精神面が不安定な人なのかなって気はします。
2人とも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに私は中学で色々あり、未だに精神的に不安定なところがあります。また、彼は今年大学受験を控えていることもあり、不安で精神が安定していないのかもしれません。dvの傾向はないんですね。安心しました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/05/19 21:23

DVというよりも、精神病者の類的な臭いがする



付き合いすればするほど
何か腐れ縁になっていきそうに
思えてしょうがない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに彼は今年大学受験を控えている事もあり、今は精神的に不安定なところもあるのかもしれません。
付き合いを考えた方が良いということでしょうか?

お礼日時:2024/05/19 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A