
私は高学歴でエリート職だった。割と社会的地位のある人との関りが多かった。そういう環境で生きてきた。
昔の同級生達は低学歴で地元の零細企業で力仕事や単純作業をしてきた。元ヤンキー達が幅を利かせる地元社会で高校の延長のような環境で生きてきた。
私と同級生達は適応してきた環境がまるで異なり、そのため常識も異なる。
どうやって関わればいいの?どうやって仲良くするの?
正直、彼らが近くに来るだけで不快感がある。距離感、言動、立ち振る舞い、全てに違和感があり、寒気すら感じる。
しかし、彼らにとってはそれが普通で、悪気があるわけではない。そのため、こちらが不快感を示せば、今度は彼らがそれに対して不快に思うのだ。拒否されたと感じ、攻撃されたと感じ、見下されたと感じ、今度は悪意を持ってこちらを攻撃してくる。
どうすればいいのか。
こちらが受け入れてもらう立場なら我慢する。彼らの不快を受け入れる努力をする。しかし、彼らの人間関係に受け入れてもらおうと思ってないし、地元の自分の土地に住んでいるだけだ。対等な立場ならへりくだる必要性は無いはずだ。
なのに、彼らに合わせて不快を我慢しないと反感を買う。露骨に嫌がらせをされる。嫌がらせをされないようにへりくだらなければいけないようだ。「嫌がらせされたくないなら俺達を尊重しろ」ということのようだ。みかじめ料を要求するヤクザの論理で彼らは生きている。対等ではないようだ。
自分と全く違う常識で生きている人が嫌がらせしてくる環境にいた場合、どうすればいい?
彼らは嫌がらせをすることも含めて自分達がおかしいとは微塵も思っていない。
ヤクザにみかじめ料を払うように、我慢して彼らが望むようにしますか?
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
郷に入れば郷に従え。
と呪文のように自分に言い聞かせるしかない?
出ていくことも出きない。
逢わないでいる事もできない。
勝手に入り込んでくるから拒絶もできない。
相手は悪い事をしていると思っていない。
まるで
○○の国のような人たちですよね。
気が付くと親戚縁者が続々増えていて
顔を知らない人まで身内になってるって。
手の打ちようがないじゃない。
静かにおとなしく受け入れているしかないんじゃない?
意地悪されたり嫌がらせされたりしたら
暮らしていけないものね。
ひとりならまだしも
家族が居たら到底 奥様病気になっちゃうでしょうね。
その場所を離れる事しか解決策なさそうですもの。
No.9
- 回答日時:
人は所詮、独りです。
自分を守れるのは自分しか居ません。
付き合って自分に何の価値も与えてくれない輩と何故付き合わなければならないのか?
類友という言葉があります。
本当に高学歴でエリートで優れている人間であるのであれば、周りにはそういう人が集まると思います。
>付き合って自分に何の価値も与えてくれない輩と何故付き合わなければならないのか?
いや、俺もそう思ってるで。付き合いたいなんて思ってないで。
>本当に高学歴でエリートで優れている人間であるのであれば、周りにはそういう人が集まると思います。
同級生に高学歴もエリートもおらんで。
No.8
- 回答日時:
いや、だから、
もっともらしいこと言ってるけど、全部薄っぺらいで。
→そういうところが原因です
自分が理解できない人は理解しようとせず切り捨てるっていう
理解できないのはあなたが、そのレベルに到達していないからです
No.7
- 回答日時:
お礼読みました
私の文をよく読んでいないです
何度も読んでみてください
理解しないうちに反論はしてこないでください
もっとも理解したら反論なんてないと思います
外は無いので、口に出す出さないは関係ないです
思想が原因です
すべて自分の内で起きています
それは相手が望むように自分が変わったということでしょ
→ぜーーんぜんちがいます笑
相手はいないんです、
相手は関係ない
外側はすべてホログラム
自分が偏見をなくして、中庸になるしかないんです
薄っぺらく聞こえるのは、あなたがこの話を聞くレベルに達していないからです
ほんとうにエリートなら量子力学の本読んでみてください
般若心経の
色即是空 空即是色
というのもこの量子力学の世界を一言で表しています
No.4
- 回答日時:
どうしてそういう所にわざわざ身を置こうと考えるの?
会社で一緒の人達なの?
仲良くする必要ある?
自分が相手を見下しているんだから
相手も見下してくるのは当たり前だと思うよ。
境界線を引いた時点で
自分はあいつらより上って思っているようなものだもの。
実際にそうかもしれないけど
だとしたら 主様の方が数段知恵はあるんだもの
カケヒキしながら打算を取り入れて
相手と つかず離れずの距離感で
穏便に遣り過ごす事を考えるしかないと思うけど。
我慢する必要あるのかなぁ~。
>つかず離れずの距離感で
それが出来れば悩みません。彼らは彼らの常識を押し付けることしかできません。駆け引きなどありません。ずかずかと入ってきて、自分達の普通を通すだけです。
>我慢する必要あるのかなぁ~。
我慢する必要性が無いのに我慢する以外の解決方法が見当たらないから悩んでいるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
男性の方に質問です。 LINEのや...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
一人称についてです。 男です。...
-
職場のうざいパートさん
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
私は好かれていないと分かると...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
どこに行っても、目をつけられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
感情的な人って何故あんなに頭...
-
怒られるとイライラするのです...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
誰かに必要とされる存在(よっぽ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
嫌いで嫌いで嫌いでしかたない...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
この前、同窓会(小学校)の知...
-
スーパーに行った時、知らない...
-
プライドがめっちゃ高い人って...
-
誰とでも喧嘩、衝突、治したい。
-
好きになった人が既婚を隠していた
-
ああ言えばこう言う、素直じゃ...
-
「みんな」がそう言ってる。 「...
-
どちらにしろ幸せになれない
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
おすすめ情報