dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大至急ご相談したいのですが、これから新社会人になるにあたって、スケジュール長を記載していこうかと思うんです。
時間を物凄く無駄にする性格で、時間の効率化も含め、これからスケジュール管理をしていこうかと思います。
そこで紙に書くか、スマホで管理するかどちらがおすすめでしょうか?

そもそもスケジュール管理をするメリットはありますでしょうか。

A 回答 (3件)

自分の部屋のカレンダーで管理すれば、帰ってきて書いたり休日に書き込んでおけば、寝るときに見えるので便利ですよ。



月めぐりのカレンダーをうまく使って、それとスマホを連動して、双方に書き込みますか!!
    • good
    • 0

予定を忘れたりするならスケジュール管理は有効ですが時間を物凄く無駄にする性格であれば、もしスケジュール管理をしても無駄な予定や時間を詰めてしまうので残念ですが余り意味は無いかと。

    • good
    • 0

>そもそもスケジュール管理をするメリットはありますでしょうか。



ご自分で「時間を物凄く無駄にする性格で、時間の効率化も含め、これからスケジュール管理を」ってお書きになっているんですから、時間を効率的に使うことができるようになるというメリットを期待されてるんじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A