dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊活中です。

なかなか授からなかった末、昨年授かることができたのですが初期流産をしました。

前回の生理が4月19日(生理周期は31〜32)不順気味です。
アプリの排卵予想の4日と、基礎体温や排卵検査薬から5月の8.9日あたりに排卵と予想し、タイミングをとりました。
13日頃に37.6の発熱、悪寒があり1日で下がりその後頭痛が2.3日続き現在症状は無しです。

アプリの生理予想では今日が生理開始日となっているので、フライング検査をしたところ薄っすら陽性に見え...
これはまず着床したと期待をしても大丈夫だと思いますか?

8.9日あたりの排卵だとして陽性反応が少し早い気もするのですが、ありえますか?
まさかの薄っすら線がでていたので期待も少し持ってしまっています。

ご意見いただきたいです!よろしくお願いします。

「妊活中です。 なかなか授からなかった末、」の質問画像

A 回答 (3件)

期待、、高まりますよね!



私は妊活初めて半年経ちますが、
少しでも生理が遅れると、
毎回同じ気持ちです。

フライング検査したい気持ちも
十二分に分かります!!!!
ですが、テスト線よりも薄いと
陰性またはエラーの可能性が高いです....

慌てず生理予定日から1週間後に
Tryしてみてください!!

早く授かれること
心よりお祈りします!!
    • good
    • 0

微妙ですね…


クリアブルーのほうが見やすいし、フライングとかでも出やすかったです。
    • good
    • 0

生理予定日から1週間後以降に検査するのが普通なので少し早いのではないでしょうか



線を見ると明らかに 陰性だと思いますが、、線の濃さが全然違うので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A