うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

せっかちな性格を治したいです

私はせっかちな性格です。
例を出します。
・アニメを倍速で観る(気になったアニメは少しでも早く観ようとします。本当ならゆっくり観たいのですが、ついつい急いでしまいます)
・課題や作業も異常に早くやります
(本当はゆっくりやりたいので、無理に徹夜して一日とかで終わらせようとして体調を崩したりします)

これらのことを全て辞めたいので、せっかちな性格を辞めたいのですが、何か良い案はありますでしょうか?

ちなみに、今やってる事は
スケジュールを立てることで、なるべく守るようにして、何事もコツコツやるようにしています。

A 回答 (6件)

№4再投稿です。


メッセージありがとうございました。

そうなんですね、私も若い頃はそうでした(笑)
中学も高校も運動部だったので、大人になってもそのペースを引きずっていましたから。
とにかく、さっさと用事を済ませて休みたいのに、また頼まれたことを断れずに引き受けてしまい、せっかくの休みも多忙になって・・なんてことがよくありました。

それで、あなたと同じように体調を崩して、それでも数日後には回復するので、懲りもせず、せっかちな行動を繰り返していました。
振り返れば落ち着きがなかったな~、と恥ずかしい気もしますが、若かったんだなと思います。

しかし、高齢になれば自然に行動が遅くなります。
そして、バリバリ頑張っていた頃が懐かしく感じます。
なので、若い頃はブレーキを掛けずに全力疾走して相当疲れましたが、あれはあれで良かったんじゃないかな、と思っています。

あなたも体調を崩して回復したら、また同じようなことになるかもしれませんが、本当に限界を超えたら誰かに相談する余裕もなく、スパッと自分で切り替えますから大丈夫です。

最後に。
人間って面白いもので「辞めよう」「もう絶対にやらない」と言うと、だいたいやるものです。
逆に「何が何でも辞めないぞ」「もっとやってやろう」なんて言った途端、プッツリ切れて辞めてしまったりするんですよね。
心の中にバランスを取る天邪鬼が居るので、もし辞めたい事が出てきたら「もっとやってやるぞ」と思えば気持ちがスゥ~っと楽になったりもします。

それでは、くれぐれもお身体を大切に・・
    • good
    • 0

ゆっくりしたいというのは嘘です。



とにかく早く終わらせたい気持ちが勝っているので、無理に直そうとはせず、もっと早く終わらせることに注力しましょう。

よほど精神にダメージが来ないと、せっかちを辞めたくなることはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/24 14:26

せっかちを直そうとしない方が良いのではないでしょうか?



きっと、あなたは頭の回転が速いんだと思います。

大人になると仕事は速く沢山しかも「正確に」出来ることが高評価につながり、給料もアップしますよ。
のんびり丁寧に~なんて暢気にやっていると怒られるばかりですから・・

ということで、せっかちは長所でもあるので、速く正確にやらないといけない仕事に就いて自分を生かせば、世の中の役に立ちますよ。
(裁判所や国会の速記、スーパーのレジ、運送会社の荷物の仕分作業、新幹線の客席の清掃、救急隊員、大家族の主婦など)

速く出来る特技を増やし、みんなをビックリさせると、もっと人生が楽しくなるでしょう。

せっかちを本当に辞めたいのか、それとも、せっかちのデメリットが嫌なのか、またはメリットに気付いていないからポジティブになれなくて嫌なのか?そこは、どうなんでしょうか?

しかしながらコツコツやれることも大事なことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

せっかちのデメリットが嫌な感じです
たまにはゆっくりしたいのですが
休日も効率的に動こうとして疲れますね...

治したいという決め手になったのは
体調が悪い時に、今日はここまでやっちゃおう!と思い無理に作業をして熱が出たからです

お礼日時:2024/05/24 14:25

深呼吸してから行動


一々口にして行動する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/24 14:26

仕事は早い方がいいに決まっているので、困り事が何かよく分かりませんでした、まずせっかちな事による困り事を整理して対応を考えましょう



例えば、充実感や生きている実感が無くて困っているのならば、休日はテレビもパソコンもスマホも使わず、景色の良い自然の中で出来る趣味をみつけて過ごしたらどうでしょう

残念ながら人の性分は簡単には変わりません、自分の性分を理解した上で困り事にどう対応するか考えて行動に移した方が長期的に好結果が得られやすいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/24 14:26

早く結果を求める習慣をやめて、様子を見ながら積み重ねる習慣を身につける…とか。



例文…
ダイエットを3ヶ月行った結果1kgも痩せなかったからすべて無駄になった

ダイエットを3ヶ月行った結果、1kgも痩せなかったが筋肉量は増えた。
次の3ヶ月では食事の内容も見直してみよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/24 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報