dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仲良くなりたい人がいるのですが、特にこれと言って話したいことがない場合はどうすれば仲良くなれますか。

質問者からの補足コメント

  • 相手とはまだネット上での知り合いで面識がなく、連絡先のみ交換しているという状況です。

      補足日時:2024/05/24 14:04

A 回答 (15件中1~10件)

同じ職場であれば成果を出して目立ってやれば良いのでは。

    • good
    • 0

お返事


「敵を知り己を知れば百戦危うからず」という孫子の兵法があります。
会話もこれと通じるものがあります。
会話をするためには、先ず相手の事がわからないと何を話していいかわからない。だから、最初は質問から始めながら、共通の話題が無いか探るのです。勿論質問ばかりではいけませんが、そこは質問のための質問ではなく、共通の話題探しのための質問でないといけません。例えば、自分が映画が好きなら、相手に「映画は観ますか?」と質問する訳です。
また、会話は自分の事を上手に説明する事も必要です。だから、最初は相手の事がわからなくても、自分の事を上手に説明すれば、逆に相手の方が自分との共通の話題を見付けてくれる事が期待出来るのです。
そこが、孫子の兵法と似ているでしょうという事になります。
    • good
    • 0

挨拶


必要事項
余分なことは言わない
ほんの少しの親切
    • good
    • 0

向こうから連絡先を交換しようと言ってくれたので、そんなことはないはずです。


完全んに詐欺じゃん。
    • good
    • 1

有名人の似顔絵を描いて、似てるか感想をもらう!

    • good
    • 0

ネット上なら、まず趣味聞いて、そこから質問にはいって感想言ったり今度一緒に行こうよって誘ったり。


で、質問して返ってくる返事がそっけないとか、まるで話が広がらないとかなら会話のテンポ調子とか合わないんで、そういう人とは話が続かないのできっぱりやめますね。
    • good
    • 0

相手の得意分野を話題にするといいですよ。


例えばアニメが好きなら最近良かった作品教えて、とか犬を飼ってるなら写真送って、と頼んでみるとか。
    • good
    • 0

その子の身の回りのもの褒めるとこから入ってそこから質問責め。


それめっちゃかわいいね、どこで買ったん?へぇ〜わたしも最近これ買い替えようと思ってて、今度行こうかな〜。あ、オススメとかある?まじ?ありがとう。てかあのお店ってさ〜
みたいな感じですね
    • good
    • 0

最初は質問して相手の事を知る事に徹すればいい。

そうでないと、共通の話題も見つからないでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問という形なら話を作ることはできますが、質問ばかりだとつまらないと思われないでしょうか。

お礼日時:2024/05/24 14:07

無理。


相手は避けてますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

向こうから連絡先を交換しようと言ってくれたので、そんなことはないはずです。

お礼日時:2024/05/24 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A