
No.13
- 回答日時:
高卒とか、大卒とか、関係ないです。
高卒でも、めっちゃ頭良くて、才能がある人には、勝てないです。
当然、成功して、裕福な暮らしをされているはずです。
柚月裕子氏は、多分、高卒ですが、滅茶苦茶、才能があります。こんな切れのある文章は書けないです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%9A%E6%9C%88 …
No.12
- 回答日時:
夫と私は同業(金融機関勤務)でした。
それはいいとして、夫の友達に何人か高卒の友達がいました。夫は某私大卒。順調に出世していたら今とはもっと生活も変わっていたでしょうが、夫の最終的な役職は、高卒の人が数年働けばその位置につける課長職。性格にアスペルガー的要素がふんだんに織り込まれている人だったので、人望がなかったんだと思います。本人も出世欲のない人でした。しかし、高卒の友達は人付き合いも上手で仕事も熱心で、支店長職に昇進。気楽に遊んでいた仲間だったけど、役職の差が大きくなり、友達関係は微妙になり退職の頃には、連絡し合うこともなくなっていましたね。
その友達は高卒で支店長に登りつめましたから、夫よりは断然お金にも恵まれ、付き合う人のレベルも違っていました。
高卒でも、という言い方が少し引っかかりました。
夫の大卒の学歴が仕事にはさほど影響しませんでしたね。高卒さんの頑張りの方が凄かったな。
もう1人印象深い人がいました。私が転勤した支店での話ですが、お客さんに大人気の高卒の課長は,プライベートでも釣りを一緒に楽しんでいました。人柄も良く、部下の面倒見も良かったです。頼りになる人でした。
釣り仲間が中心になり、本部かどこか上層部に「あんなにいい人こそ支店長にすべきだ」と掛け合ったのだそう。それで話が通る訳では無いけど、数年要しましたが、支店長に出世なさいました。お客さんから支持された珍しいケースでした。
裕福な暮らしを楽しまれたことと思います。
No.11
- 回答日時:
大手企業に勤め安定と高収入があればそこにおさまり
伸るか反るかの勝負は避けますが高卒で勝負してその
倍以上稼いでいる人もいます。 有名企業のサラリー
マンが運転手付き高級車はないと思いますよ。
No.9
- 回答日時:
芸術や芸能やスポーツといった専門職で成功してる人には珍しくないですが、それ以外でも。
ビジネスで成功してる人もよく見ます。高学歴が手堅く会社員になる人が多い一方、起業して経営者になってる人とか多いです。たぶんガリ勉タイプじゃないからコミュ力が高い人やアクティブにフレキシブルに動ける人が一定数いるんだと思います。
正直、ただのビジネスマンや会社員になるんだとしても、下手に融通の利かない高学歴よりも、そういう人の方が世渡り上手で重宝されます。高学歴で研究・開発とか頭脳で勝負する専門性の高い仕事ではなく、ただの会社員になってる人って、高学歴の中では負け組なのかもしれない。
No.8
- 回答日時:
私は義務教育しか受けていませんが其れなりに土地や家を手に入れて中流?位の生活は出来ていると思う、私は某有名大学卒を何人か部下として使いましたが箸にも棒にもかからない様な輩が多かったですね、人は学歴では無いと言う思いが今でも有ります、学者や研究者なら学歴狭く深く研究する事が優先されると思うがいざ社会に出て世の中で役立つのは中卒や高卒の方が多いのではないかと思います、大卒で土木工事に従事できますか?先ず無理でしょうそれが答えだと思います、ホームレスの半数以上は高学歴の人?ではないかと推察されます。
No.7
- 回答日時:
勿論いらっしゃいます。
既回答にある通り、プロスポーツ選手は野球でもゴルフでも相撲でも大勢いらっしゃいます。
一般企業だと、有名なのは、吉野家の社長の河村泰貴さん。高校卒業後吉野家でアルバイトをしていたため、高卒フリーターから社長になった人です。
彼同様、飲食業界では高卒のアルバイトやパートから役員に上りつめた人結構います。
また、HISの社長だった平林 朗さんも、アルバイトとしてHISに入社し、社長にまで上り詰めています。

No.5
- 回答日時:
>一流企業に入社するには、大卒じゃないと無理ではないのでしょうか?
そんなことないです。へたな3流大学出よりも、高卒の方が、一流企業に入りやすい場合もあります。
その一流の企業の高卒の人から、三流大学出の三流企業の人が、あごで使われるケースを、よく見ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
パート学歴詐称
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
学歴がない(中卒)だと就職先...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
学歴を詐称しています…
-
高卒で現在40歳の男性です。 現...
-
イオンの品出し デイリー 洋日配
-
高卒ではアナウンサーになれま...
-
20歳中卒女 通信制高校に進学す...
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
高校は卒業した方がいいでしょ...
-
高卒ってそんなにだめですか?
-
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
携帯業界で、ほんとの所中卒な...
-
高2の娘がホテル関係の仕事に就...
-
大学中退したいです。親にお金...
-
小テストでのカンニング発覚時...
-
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
大学2年です。生まれつきの持病...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
パート学歴詐称
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
高卒の場合年確された時何見せ...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
基本給18万ってどうですか? 大...
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
15歳中卒で、旅館で働きたいです
-
大学から、電力会社に就職して...
-
高卒ではアナウンサーになれま...
-
卒業証明書又は卒業証書は必要...
-
今と昔の大卒の価値
-
正直高校中退して高卒認定をと...
-
高卒で現在40歳の男性です。 現...
-
今16の中卒です。 中卒でも消防...
-
学歴を詐称しています…
-
高卒(5年遅れ)か大卒(1浪2留...
おすすめ情報