
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.25
- 回答日時:
私は、高校卒業後、専門学校に行ったので、正直に書きます。
後でばれたら、学歴詐欺で解雇になるかもしれませんよ?
それよりは通信制でも良いので高校を卒業してみてはいかがでしょうか?
No.22
- 回答日時:
履歴書を渡す先が、
①正社員や、専門学校等への入校であれば、
キチンと、高校を卒業した証明書(卒業した学校から証明書を取り寄せます)の提出を
求められるから。せっかく、合格しても、後で嘘がバレるので、中卒と書くべき。
②パートやバイト、派遣に履歴書を渡すのであれば、
高卒の証明書の提出までは求めないと思うので(大企業ならわからないけど)、
高卒と書いても大丈夫かもしれない。
が、勤務先に、たまたま書いた高校の先輩や後輩がいると、
「あの先生、まだ、元気?」と問いかけられる事もあります。
↑
しかし、その会社で頑張れば、成果が認められ、上手くいけば、正社員登用もあり得るので。
万が一、正社員登用の際、その時、履歴書に書かれた高卒の証明書の提出を求められると思うので…、
そう考えると、初めから、履歴書に嘘など書かない方がいいと思う。
私がアナタの立場なら、高校を卒業していないのなら、素直に、中卒と書く。
自分が高校を卒業しなかったんだからさ。
それに、後で何かのきっかけで、
中卒とバレれば、職場で噓つきと言われるだろうし、信用を無くすかもしれない。
それなら初めから、中卒と、本当の事を書いた方が無難だからね。
入社後、周囲から「なぜ、中卒か」と聞かれたら、隠さず、その時の理由を話せばいいよ。
勉強が苦手だったとか、当時は、学校がつまらなかったとかさ、
↑
実際、高校を卒業した大半は、勉強なんて好きじゃなかったから、中には、
「あ~その気持ち、わかる!」と言う人もいると思う。
それでもアナタが、中卒を気にし、今からでも勉強する気持ちがあるなら、まだ34歳!
この先、人生も長いのですから、バイトをしながらでも
今から高卒認定(最短4か月で取得)を受講してはいかがですか?
※高卒認定は、年齢70歳の人でも受けてると書かれていましたよ
アナタの悩み
>どこも高卒〜で、、、。
も、高卒認定を取得すれば、勤務先の規模も広がると思いますよ。
No.20
- 回答日時:
卒業中学校名を記入した次の行に、なんで高校行けなかったか、記入すればいいと思います。
状況と、中卒ですぐ、仕事はじめたのなら、職歴も教えてくれたら、巧く納得いく、記入内容考えますよ。、
No.18
- 回答日時:
学歴詐称は労働基準法において即時解雇を可能とする通達が出されております。
また、40年前の判例になりますが、「解雇は有効」です。
https://www.zenkiren.com/Portals/0/html/jinji/ha …
更に・・・別サイトでの弁護士の回答を読むと、学歴詐称の程度によっては「解雇理由になることもある」とされています。
https://www.bengo4.com/c_5/c_1100/c_1695/c_1701/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 履歴書に学歴を書く欄に私立高校を卒業したと書こうと思ったのですが、 私の卒業した私立高校には 普通科 3 2023/04/01 21:00
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 中卒で高卒の認定試験に合格しても履歴書の学歴は中卒のままですか? 1 2022/05/28 23:27
- 面接・履歴書・職務経歴書 ○○中学卒業は書かなくて良いのでしょうか? 8 2022/12/30 17:29
- 就職 高校中退なのに、、。 私は現在22歳の女です。 私は体調を崩して全日制を辞め、その後通信制も休学中で 5 2022/06/07 13:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴ってなんで中学校卒業から書くんですか? 中学校は義務教育だから卒業してるのは当たり前だか 3 2023/02/22 19:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴の書き方 私は中学卒業後、「〇〇専門学校の高等課程」と「〇〇高等学校の通信課程」を同時に 2 2022/06/04 17:57
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴 8 2023/05/25 03:03
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方について教えてください。 学歴について、義務教育終了後の経歴についてに記入ということは 5 2023/04/30 10:23
- 面接・履歴書・職務経歴書 障害者で中学卒業してから高校になって障害者支援学校に通ってました。 障害者手帳(療育手帳)は生まれた 4 2022/05/09 08:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中卒なのに高卒と履歴書に書いて採用されて5年程勤務してから正社員又は正規職員になる場合、高卒ではない
求人情報・採用情報
-
親が「高校中退でも高卒と偽ればいい」と言います。
その他(法律)
-
パート学歴詐称
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
学歴詐称はいつばれる?
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
学歴詐称してしまいました。 高校中退を高卒と書いてしまい、パートで4年働きました。 社員にして頂ける
大人・中高年
-
6
中途入社の高卒以上の採用(30後半)で、卒業証明書なんて必要だった人いる? 卒業証明書必要な会社って
中途・キャリア
-
7
中卒なのに高卒
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
学歴詐称の質問です
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
高校中退の主婦です。パートの履歴書に高卒と書いたらだめですか?
学校
-
10
高校中退者は高卒以上という会社に応募できませんかね?
ハローワーク・職業安定所
-
11
学歴不問の求人での学歴詐称
転職
-
12
中途採用 高卒 学歴詐称し内定⇒卒業証明の提出を求められました
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
学歴詐称ってバレるの?
中途・キャリア
-
14
マイナンバーで学歴がわかるのって本当ですか?後なぜわかるのか教えて下さいませ
ファミレス・ファーストフード
-
15
せっかくの内定、でも学歴詐称がばれそう?
転職
-
16
携帯業界で、ほんとの所中卒なのを、高卒と嘘をついたら、卒業証明書を求められる、自分でボロを出す以外に
就職
-
17
今って転職でも、大学卒業証明書が必要なんですか???わざわざ皆様学校まで取りに行ってるんですか??
転職
-
18
今仕事を探しててハローワークに登録してるんですが 高校中退→高校にして
転職
-
19
再就職にあたり、高校の卒業証書が見当たらない・・・
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
卒業証明書偽造はバレたらどうなりますか。
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
これは高卒は採ってもらえない...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
基本給18万ってどうですか? 大...
-
パート学歴詐称
-
すげー有名な高校
-
25歳、高卒の女性のこれから
-
エステティシャンになりたいの...
-
高卒就職者のその後の人生はう...
-
大学から、電力会社に就職して...
-
日立オートモティブシステムズ...
-
高卒の将来
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
高卒認定資格で21歳から就職で...
-
大学は若い時に行くべきですか...
-
求人の応募条件にある、大学と...
-
高卒ではアナウンサーになれま...
-
低学歴は芸能界で出世するか、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
パート学歴詐称
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
基本給18万ってどうですか? 大...
-
嘘を書いてしまいました・・・。
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
大学から、電力会社に就職して...
-
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
高卒で現在40歳の男性です。 現...
-
37歳就活で高卒認定とる意味は...
-
高卒認定について。 求人にある...
-
友人が「神戸大でて、警察官に...
-
高卒ではアナウンサーになれま...
-
高校中退25歳です。 公務員にな...
-
携帯業界で、ほんとの所中卒な...
-
高卒以上というバイト
-
高卒で2年働いてから大学に入学...
おすすめ情報