dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは・・初秋の候・・・
さて、再就職にあたり、履歴書に○○高校卒業と記入すると、後から卒業証明書を持って行き
行かれた方いますか? 以前何かあったときのために少し実家を見つけましたが、見当たり
ません。どこかにあるとは思うのですが、再度探しに行ってもいいのですが、すぐに行ける
距離ではなくて実家は今はだれも住んでいません。かなり前になりますが、以前の職場は提出
は求められませんでした。
 昔に比べ、時代も変わり厳格な社会へ移行していますので、「卒業証明書」も見せてください。
と言われたら、てっとり早いのが手数料を払って卒業した高校と調整となると思いますが・・・
面倒ですね・・・皆さま方々は就職されるときに、高校の卒業証明書の提出は求められましたで
しょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

中途採用にあたり高校の卒業証明を求めることはありません。

御心配なく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
そんなもんなんですね^^

お礼日時:2016/09/09 16:59

経験なしです。

履歴書だけです。たいした学校じゃないし、調べられたって構いません。東大付属とかなら知りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
 助かります。

お礼日時:2016/09/09 21:21

高校の卒業証明書を求められるならば、卒業した高校に手数料を払って取り寄せてください。


それが一番簡単で、他の方法のほうが面倒でしょう。
今後、資格を取る際にも最終学歴証明としての「卒業証明書」が必要になる場合がありますので、慣れておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
そうですね、もし求められたら、高校に連絡してみます。
高校ぐらいだった、そこまでないのかなと・・資格でしたら
まずいでしょうけでね・・・
履歴で以前勤務先名でもわかるはずですので・・・

お礼日時:2016/09/09 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A