
今までアルバイトをしていましたが20歳中卒という年齢や学歴に今更焦り高校に行くか大学に行くか迷っています。
卒業したときには高卒なら23歳、大卒なら特修生を利用しようと思っているので最短で25歳
どちらもアルバイトや派遣をしながら通う予定ですが職歴にはならないため職歴なし高卒23歳か職歴なし大卒25歳になると思いますのでその場合どちらの方が就職しやすいでしょうか?
また高校と大学で懸念していることがあり
希望している通信制高校は週に1回のスクーリングがあるのですが精神的に病んでおり電車に乗ることが困難です。
家族の誰も運転できませんし私自身自転車にも乗ることができないため交通手段が電車しかありません。まずはメンタル面を治し通うことがベストなのですがいつ治るか分からないため今行動を起こしたいです。ですが3年間通えるかが心配です。
大学はスクーリングがないところもあるのでそこは問題ないのですが学力が心配です。
当時も今も頭が良くないため入学することは簡単でも卒業できるのかという問題です。仮にサポートしてくれても大学なので親身に相談にのってくれるのかとかレポートや論文なんて書いたことないので単位認定できるのか、何年で卒業できるのかも分かりません。
精神面を押し殺し確実に23歳で高卒になるか最低30近くなって大卒か皆さんならどちらに進みますか。
自分の人生なのに質問して申し訳ないのですがお答えいただけますと幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
社会人です。
そもそもなんですけど、25歳過ぎたら学歴見ません。また通信は大卒として扱ってません。だから通信は意味ないです。高校は知らないけど。
仮に学歴あっても意味ないと言うか、その先でたぶん就職先とか考えてるみたいだから、メンタル治らないと話にならないです。
そういう意味でも通信は薦めません。仮に学歴取れても、あなたには誰かに対面せずに生きていくことにはあまり価値ないというか、どうせ終活しなきゃだと思うのですけど、就活したら死にますよ(きついこと100%言われるので)。
学歴とか言う前に何かしたいことありませんか?
どんな仕事も絶対にきついし、あなたの中に幹がないと簡単に折れますよ。多少でも楽しいとかやりがいあると感じることなら、勉強も仕事もなんとかなるとおもうのです。
無いとバキバキ折れると思います。
ちなみ、僕はたぶん高学歴な部類ですが、そんなに必要性は感じません。
あなたのはたぶん無いものねだりと言うか、僕はあなたに無いものはあるけど、逆にあなたは僕に無いものを持ってるはずなんです。
意外と自分のことはいいことも悪いことも見えませんからね。
無いものをどうこうクヨクヨ思うより、あなたの得意を伸ばす方がいいと思いますけどね。
とりあえず働きながら、通信高校出たらいいと思う。
あまり先のことなんか考えなくて良い。
2,3年後に地震にあって死ぬかもしれないし、素敵な人にあって主婦してるかも。
カリスマAV女優で何十1億あるかも。
現実は見なきゃならないけど、変に考え込んでも碌なことない。そもそも既にあなたは周りと違いすぎるので、周りと比べることにも意味が無い。
あとやってみてダメなら辞めたらいい。学校も仕事も。続くのが1番だけど、辞める人なんかたくさんいる。
それで落ち込む必要はない。
それはそれ、だけ。それ=不幸せではないし。
離婚とかもそう。
No.3
- 回答日時:
精神面を押し殺し確実に23歳で高卒になるか
最低30近くなって大卒か皆さんならどちらに進みますか。
↑
ワタシだったら、高卒して
大学院に進みます。
1999年に学校教育法施行規則等が改正され、
それぞれの大学院が行う個別の事前審査により、
「大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者」で、
22歳に達した短期大学、高等専門学校、
専修学校・各種学校の卒業者やその他の教育施設修了者等に、
大学院受験資格が認められるようになりました。
つまり、中卒でも、大学院に入ることは
理屈では可能な訳です。
高卒で大学院生になった人は
沢山います。
大学院卒なら30歳でも、違和感は
ありません。
高卒でも受験出来る大学院を探して
みたらどうでしょう。
ざっと検索しましたが、これだけあります。
https://shingakunet.com/syakaijin/kw/%E5%A4%A7%E …
No.2
- 回答日時:
歳をとれば、とるほど、新卒の就職は厳しい。
3ヶ月以上のアルバイトも職歴と入れてもよかったりします。
そもそも、中卒で、20歳までの5年間って何をしていたのか?
ってなりますからね・・・
何も記載しなければ、ニートって扱われてもおかしくはありませんからね。
高卒か、大卒かは難しいですね・・・
今は、大卒でもそれほど仕事がない時代ですからね・・・
30歳ぐらいでの大卒って、限り厳しいよ。男女での就職なりの差はありますから。
30ぐらいって、男性も女性も結婚の年齢とかになりつつあります。
そして、女性なら、結婚で、会社をやめるとかあるってこともありますから、結婚して退職の可能性も考えられてそれがマイナスに動く場合もありますからね。
女性なら、高卒でも結婚が十分にありえる。
男性になると、外で仕事ってことがつよく、学歴・収入が求められることがある。
女性なら、高卒で派遣などで働きながらよい伴侶をみつけるって方法もあるでしょう。
そして、結婚後もパートで働くと言う方法も。
男性なら、また変わってくるけどもね・・・
セクハラと思われる発言が、一部ありますので、謝罪しておきますが、これが、現実ですから・・・
No.1
- 回答日時:
アルバイトでも派遣でも 収入を得ることが大事です、高卒だろうが大卒だろうが 就職は難しい時代です、働きながらコネやツテを使って良い会社に就職するのが近道でしょう、
あなたの体調から学校は向かない様に感じます、
1番いいのは 永久就職 結婚です 婚活が幸せの近道かもされません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- その他(社会・学校・職場) 高校中退ニートの20歳女です。資格も何も持っていません。 私は小中高と不登校ぎみで高校も1年のうちに 9 2022/06/24 16:41
- 高校 私は今年22歳女性、未だに通信制高校休学中です。違う高校に入り直したいです。 閲覧ありがとうございま 8 2022/05/29 14:52
- 幼稚園受験・小学校受験 高卒認定試験と通信制高校について 2 2022/07/23 15:29
- 学校 24歳女、定時制へ。 閲覧ありがとうございます、24歳女です。 高校1年の時に顧問と同級生からのイジ 1 2022/06/22 12:33
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒認定取得済みの高校中退ニート19歳(今年20歳)ですが就職したいです。これからどうすれば良いでし 2 2022/06/28 02:30
- その他(悩み相談・人生相談) 中卒フリーターです。現在保育補助のバイトをしています。 私は高校を辞めて高卒認定を取った後進学せずに 2 2022/07/04 07:49
- その他(社会・学校・職場) 【中卒21歳の女フリーターでバイトリーダーor就職どちらが良い?】 中卒女21歳(大学3年の代)のフ 5 2023/06/05 17:54
- モテる・モテたい 30代女性、平成生まれですが 可愛い、美人、大卒以上が条件じゃないと人生うまくいきませんか? 私は偏 5 2023/08/17 14:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中卒ニート 21歳 男です 死ぬのが嫌なので 生きているだけです 働きもせず YouTubeばかり見
その他(悩み相談・人生相談)
-
ニートの21歳女です。通信制大学と、普通の大学、どちらを目指すかで悩んでいます。
大学・短大
-
21歳引きこもり中卒です。 人生終わりですか?
新卒・第二新卒
-
-
4
30歳や31歳までフリーターからの大学進学
大学・短大
-
5
現在27才の女です。学歴は中卒です。この年になって、通信制の高校に行こ
出会い・合コン
-
6
お恥ずかしながら当方は高校を中退しているフリーターの20歳なのですが、今から高卒認定を取って通信制大
大学受験
-
7
現在、通信制の大学で学んでいる21才男です。 通信制大卒の就職について質問させてください。 ・求人サ
就職
-
8
16歳の中卒ニート女なのですがこれは結構人生的にやばいですよね。 最近は宝くじに人生をかけるとか変な
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
今年で24歳になりますが、大学に行こうか迷っております。高校卒業後は家庭の事情で進学を諦めたのですが
大学・短大
-
10
通信制高校23歳で5年がかりで卒業で10年以上ひきこもり 30歳でごくわずかのアルバイト経験しかないもので就職出来た人る?
就職
-
11
26年間一度も仕事をしたことのない兄について
アルバイト・パート
-
12
37歳就活で高卒認定とる意味はある?
就職
-
13
就活の為に高認だけ取るのはムダ?
就職
-
14
大学に進学したい中卒21歳です
大学受験
-
15
通信制高校でもうすぐ卒業するのですが卒業後フリーターで行こうと思ってたのですが色々あり一人暮らししな
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
高校中退 20歳 無職 今からでも定時制高校 通信 に編入して高卒になるべきですか? 高3の時にやめ
高校
-
17
中卒、高卒、fラン卒のゴミ共って生きてる価値あんの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
高校中退ニートの20歳女です。資格も何も持っていません。 私は小中高と不登校ぎみで高校も1年のうちに
その他(社会・学校・職場)
-
19
中卒28歳(男) これ結構絶望感ありますよね? 手軽に資格とれて適当に就職出来て労働時間も月20時間
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
大学に行けばよかったと後悔しながら働いている高卒社会人1年目です。 いまから大学にいくのは厳しいでし
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
パート学歴詐称
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
高卒以上というバイト
-
21歳引きこもり中卒です。働き...
-
定時制高校卒は一般的な高卒と...
-
基本給18万ってどうですか? 大...
-
37歳就活で高卒認定とる意味は...
-
求人の応募条件にある、大学と...
-
学歴がない(中卒)だと就職先...
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
高卒で2年働いてから大学に入学...
-
大卒は高卒とは違うんでしょうか?
-
高卒(5年遅れ)か大卒(1浪2留...
-
もし18歳の高卒で新卒の人と...
-
高卒と専門学校卒業ってやっぱ...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
中卒でパナソニック入社(正社員...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
入学前課題について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
パート学歴詐称
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
基本給18万ってどうですか? 大...
-
嘘を書いてしまいました・・・。
-
21歳引きこもり中卒です。働き...
-
20歳中卒女 通信制高校に進学す...
-
卒業証明書又は卒業証書は必要...
-
今と昔の大卒の価値
-
マクドナルド sw-MGRになるには。
-
大学から、電力会社に就職して...
-
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
友人が「神戸大でて、警察官に...
-
高卒25歳と大卒28歳ならどちが...
-
定時制高校卒は一般的な高卒と...
-
携帯業界で、ほんとの所中卒な...
-
高卒でも国会議員になれると思...
おすすめ情報