
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
是非お勧めです。
あなたが思うのならね。
私は、60前のオヤジです。
私も中退で、先生に高卒は絶対取っとけと言われましたが・・・・・・。
お金に走りました。勉強も苦手だったからね。
高卒認定もハードル高いと聞きます。
それなら、それなりの大学に進学できると思ってね。
仕事ができるできないは、学歴に関係ないかも。
でも、資格が無ければできない仕事もあります。
まぁ〜、資格を持ってる人を雇えば商売は成り立つでしょうけどね。
国公立大学卒業して、大きな会社に就職して、こういう仕事はやりたくないと言って国立大学医学部に行き、医者になった人もいますからね。
ただ、何となくならやめたほうがいいかな、
目標があるなら、多少の遠回りでもね。
親の応援も必要でしょうがね。
でもね、中学生に戻ったとしても、同じ人生歩んでるかなと思う馬鹿な親父です。
No.4
- 回答日時:
ちなみに、高卒認定を取っても高卒にはなりません。
高等学校卒業程度学力認定試験の略が高卒認定です。
つまり高卒として最低限の学力があると認定されるだけの資格です。
高卒認定を取っても、進学し卒業しない限り中卒のままです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
17歳の専門学校
-
専門学校と専修学校の違いとは?
-
専門学校の大原に詳しい方教え...
-
高校3年 平均評定が2.6 専門学...
-
中卒で働くための必要最低限の...
-
専門学校を中退して四年制大学...
-
入学前の自主退学は
-
高校中退から専門学校へ
-
学歴詐称してしまいました。 高...
-
高卒や専門卒は一生どこ行って...
-
専門学校の体験授業に遅刻
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
大学を二回中退した人はいます...
-
オープンキャンパスに、肩出し...
-
専門学校でこの前試験で赤点を...
-
バツイチ婚活、高収入
-
看護学生の再試について
-
C専って何ですか?
-
大阪ビジネス専門学校 卒業した方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
高卒や専門卒は一生どこ行って...
-
学歴詐称してしまいました。 高...
-
高卒は人生終わりですか?
-
高校3年 平均評定が2.6 専門学...
-
専門学校を中退して四年制大学...
-
専門学校 中退ってそんなにやば...
-
大原やTAC卒業の場合の学歴の扱い
-
専門学校を卒業すると何卒扱い...
-
代々木アニメーション学院の高...
-
専門学校辞めたいんですが、こ...
-
低学歴(中卒・高卒・三流私立...
-
二年間の美容学校卒は高卒扱い...
-
中卒(現在19歳)でも大学や専門...
-
高等技術専門校は中卒でも入れ...
-
中卒でいける美容専門学校
-
地域区分局ではない、郵便局の年収
-
調理専門学校に入学しようと思...
-
特別支援学級高等部を卒業の場...
-
高等専修学校は高卒扱いですか...
おすすめ情報