dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

終身医療保健に加入しています。

前立腺癌の疑いで生検を受けました。
生検のための入院で、保険会社から日額5,000円を受け取りました。

生検の結果、前立腺癌と診断を受け
今回、14日間の入院と前立腺全摘手術をすることになりました。

そのことを保険会社に連絡しましたら
書類を送るので、診療明細書と診断書の写しと一緒に送り返してください、とのことでした。

書類が届きましたので中身を確認したところ
『内容をご確認下さい』の紙に
すべてに該当しているか確認してください、といくつか項目が書いてあり、
*三大疾病(がん、心筋梗塞、脳卒中)以外のご請求
というのがありました。

今回、前立腺癌の入院と手術に対して請求するので、こちらの三大疾病のがんに該当するのではないかと思い、保険会社の担当のかたに電話しましたがつながらず確認ができませんでした。

終身医療保健の契約内容を確認したら
【お客様の契約内容での例】ということで次のような例が書いてあります。

『肺がんと診断を受け、26日間入院しその際、肺の切除手術をした場合、5,000円×26日=13万円と手術10万円で合わせて23万円が給付されます』

だから前立腺癌の入院、手術でも請求できるのだと思うのですが、、

書類の内容確認の中の
*三大疾病以外のご請求
というのは何を指しているのでしょうか。

がんで抗がん剤治療などで長期入院する場合のことを言っているのでしょうか。

おわかりになるかたいらっしゃいましたら教えてほしいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

「三大疾病以外のご請求」という項目は、がん、心筋梗塞、脳卒中以外の疾病に対する請求を指しています。

 具体的には、これらの三大疾病以外の病気や手術に対して給付を受ける際に該当します。

前立腺がんの入院と手術については、終身医療保険の契約内容に基づいて請求できると考えられます。 例えば、肺がんの場合のように、入院日数と手術費用を計算して給付されるケースと同様に、前立腺がんの場合も同様に給付されると思われます。

ただし、保険会社の担当者に確認が取れていないため、再度連絡を試みるか、保険会社の公式ウェブサイトや契約書を参照して、具体的な詳細を確認することをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

回答ありがとうございます。
大変わかりやすくてたすかりました!
保険会社の担当者に確認します。
長文での回答、感謝申し上げます_(._.)_

お礼日時:2024/05/25 14:02

>保険会社の担当のかたに電話しましたがつながらず確認ができませんでした。



つながるまで電話して確認してください
話はそれからでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2024/05/25 00:09

たとえは腎疾患、胃潰瘍、狭心症、脳梗塞、熱中症もそうです。

それらの病気で手術、入院になっても医療保険なので補償されます。
よくよく読むと、さまざまな病気に対して一定の料金が決められていると思いますが、全部読む気力はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
やはり休み明けに担当のかたに連絡してきいてみますね。
大変参考になりました。

お礼日時:2024/05/25 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A