dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーミングキーボードをデスクトップパソコンに繋いで使用してるのですが、ケーブルが少し短いのでUSB延長ケーブルを購入しようと思いますが、オススメのメーカー、商品を教えて下さい。

使用してるキーボードはリアルフォースgx1です。

質問者からの補足コメント

  • USB3.0ハブ 電源付きを持ってますがそれに繋げても大丈夫ですか?
    遅延があるから繋がない方が良いってネットに書いてましたけど。
    どうなんでしょうか?

      補足日時:2024/05/25 22:13
  • pubg、valorant、スト6などですね!

      補足日時:2024/05/25 22:45
  • UGREENのメーカーって大丈夫でしょうか?

      補足日時:2024/05/25 22:47

A 回答 (5件)

人間がキーボードを押す時間は電気信号に比べてはるかに遅いので、遅延などは気にする必要はありません。

ハブに繋げても問題ありません。

機能的には、USB TYPE A(オス)ーUSB TYPE A(メス)のケーブルであれば、なんでもよいです。長さはお好みで
USB規格は2.0でも480Mbps出ますので全く問題ありません。100均に売ってるか知りませんが、売ってたらそれでよいです。

https://www.amazon.co.jp/BUFFALO-USB2-0%E5%BB%B6 …
    • good
    • 0

100均で十分じゃないですか。

USBの電気信号なんてそれまで品質に拘る必要は無いのでは?
100均のを使ってみて、やっぱり不満がでたら買い換えたら良いと思いますし、買い換えてもそんなに差は無かったと思うんじゃないかと思いますが。
    • good
    • 0

UGREEN、大丈夫だと思います。



私は、メーカーに問題がないか調べる場合、Amazonではなく、ヨドバシドットコムなど、信頼できる販売店のサイトで検索します。

もし、信頼できるサイトでも販売されていたら、「問題なし」の判断をします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/25 22:54

1フレを争うオンラインゲームですよね。



USB延長ケーブルも適当な安物買えば後悔します(私はそうでした)。特におすすめのメーカーはありませんが、「usb 3.0 延長ケーブル」が最適だと思います。

USB3.0ハブについては、問題ないと思います。(断言しないのは、もし問題があっても責任が取れない、という意味で、本心なら「絶対問題ない」と言いたいところです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/25 22:54

ダイソーので良いのです


どこのメーカーでも良いのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/25 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A