
職場に直径8cm位のカラス容器に入ったカラーサンドのパキラがあります、
小さい葉っぱは新しく出てきているのですが、大きい古い葉っぱの先が茶色くなってきています。
カラーサンドが黄色と白でサンドが乾いている状態なのかわかりにくいこと、あまり状態的によくなさそうなので植え替えを考えています。
土の鉢も考えていますが、事務所内なので虫が発生するのは避けたいです。
普段はブラインド越しの日光が当たる場所に置いてあります。
できるだけパキラが元気でいる環境にするには植え替え方法や管理をどのようにすればよいか知りたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
エアコンが入ってませんか?葉の色が茶色になるのはエアコンの風による可能性が
大です。直接当たらなくても、エアコンの風の流れにより先が乾燥気味になり茶色になります。植え替えは観葉植物用の培養土かハイドロカルチャーのどちらかですが、カラーサンドはハイドロカルチャーの応用と言うか延長のようなものです。それで、エアコンが入ってるなら、先にその対策をしなければ状況は変わりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 パキラとコーヒーの幹が白くなっている 2 2023/07/24 12:15
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物の不調について質問です! 3 2024/02/15 11:16
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの葉がどんどん黄色くなってしまいます。 栄養不足と思って活力剤をあげても変わらず、 根詰まりか 5 2023/06/17 15:24
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが枯れてしまった原因は何でしょうか? 4月末にパキラを3株購入しました。 赤玉土6、腐葉土3、 4 2023/06/26 12:11
- その他(趣味・アウトドア・車) パキラ、マドカズラ、モンステラが欲しくて、 パキラは近くに売っているので簡単に買えますが、 マドカズ 1 2024/03/10 11:50
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物パキラの成長について 芯止め済 3 2023/09/14 15:30
- ガーデニング・家庭菜園 徒長したポトスのカット後。 伸び切ってカットしたポトスを容器に水差ししたのはいいんですが、 元のポト 1 2024/03/21 13:31
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの葉の数を増やしたい 3 2023/06/22 21:54
- ガーデニング・家庭菜園 ペペロミアの葉が黒くなりました 1 2022/08/02 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 パキラを育てています。 2年育てていて、4日ほど前植え替えをしました。 ですが、奇形ばかりでてきます 7 2022/08/08 08:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この葉っぱは何の木でしょうか?
-
モンステラの株分けをして3週間...
-
野草の名前、教えてください
-
ブルーベリーの木 1本の木です...
-
ホテイアオイやアマゾンフロッ...
-
ジャガイモの葉っぱが黄色くな...
-
スパティフィラムの花が咲かない
-
キウイフルーツの葉が縮む
-
桜の新芽(葉も)出ません
-
1葉と数えるときの文書は?
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
ゴムノキが枯れてきました・・・
-
茄子の葉が紫色になって丸まっ...
-
購入したさつまいもの苗の葉の...
-
ヒイラギの葉が茶色になって枯れる
-
いちじくについて
-
レモンの葉の変形
-
杏、梅の枝の先端の葉から順に...
-
アナベルの葉の色が変です。 病...
-
柿の木がおかしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニバラです なぜこのように花...
-
ジャガイモの葉っぱが黄色くな...
-
これは何の葉っぱでしょうか?
-
野草の名前、教えてください
-
スパティフィラムの花が咲かない
-
ツバキにオルトラン撒いたら枯...
-
サンスベリアの根っこが取れました
-
病気になったレッドロビン
-
モンステラの株分けをして3週間...
-
花の名前を教えてください
-
本物の紅葉の葉を 長持ちさせる...
-
クリスマスローズ 葉っぱが茶色...
-
汚い質問やけど…人類は直立歩行...
-
ブルーベリーの木 1本の木です...
-
観葉植物に詳しい方、この症状...
-
胡蝶蘭について 鉢を植え替えて...
-
この花の名前を教えて下さい
-
病気の柿は食べられますか?
-
自宅の松の木ですが、 上の方だ...
-
家の前に地植えにてユーカリポ...
おすすめ情報
エアコンと言うか、全館管理の換気は入っています。
もしかしたらサーキュレーターが近くに置かれるかもしれません。
①土やハイドロカルチャーに植え替える際に気をつける点はありますか。
②植え替え後、水やり肥料など管理する際に気をつける点はありますか。
③カラーサンドから出した時根っこ(根元部分)はどのような状態が理想ですか。
あまり植物を育てるのに私自身が向いていないと思うので、詳しい方のお知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。