dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

統合失調症で18年薬を飲んでますが、今軽くなったので良いや、位です。
精神障害は所詮国の指定難病ですし、統合失調症の場合は、25%の人に緩解又は完治の方はいるので、緩解したら儲け物だ、位にホドホドに楽観主義位です。
50%の人が軽くなる人で、治療のかいもなく25%の人は軽くもならない人です。
緩解はしても緩解であり、完治じゃないですし、原因不明の難病が軽くなればそれは現代医学的に緩解と同義と受け止めてます。
前に難治性の統合失調症の人に処方される薬、最後の砦の薬を処方された人向けに認可された薬を処方された事ある人向けに質問したら、二軒の病院で処方されたと言う人から回答があり、ストレスフルの環境から離れないと、難治性の薬も効かないとの事でした。
統合失調症の治療してる人は、何年治療受けてますか?

A 回答 (1件)

指定難病じゃないですよ。


100人に1人もいるありきたりな病気です。
ただありきたりといっても人生を闘病で送ることになるのは確か。
他にもそんな病気はたくさんあり、あなただけではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。
そうですね。

お礼日時:2024/05/30 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!