dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は自信がない人です。
単純に何も達成てきてなく自信がないのではなく、日々目標は達成してきました。 
自分が行動してできる努力は好きです。

・ダイエットで-20kg
・コミケで同人誌を出し完売
・ボカロを作ること
・今はイラストを上手くなること、ボカロで少しでもコメントをもらうこと

実際自分で言うのも変ですがやってきたことは凄いと思います、色々不要そうな時間を削りました。
ただ私自身が納得してないからなのから誰かといても自信を失います。

これが顕著に現れるのが異性に対してです、話しててもどうも自信がないように見える、童貞臭がしてるだろうと感じます(童貞ではないですが、自信があるわけではない)

自信はどうしたらつくのでしょうか。
いつも何か自分に足りないと感じる完璧主義なところも悪いのですがどうしたら直せますでしょうか

A 回答 (3件)

私は、あなたと正反対です。


特に何も出来ませんが自信だけあります。
何事も楽天的に考えましょう。
    • good
    • 0

初めから自信がある人はいない、自信は、積み上げていくものです。


どんな小さな体験でもいい、誰がほめてくれなくても、自分で自分を
「よくやった!」とほめる事が大事なんです。
そのような心のトレーニングが必要なのです

甘えがあったり、力を出し惜しみしては、自信はできないよ。
「悔いなくやり切った」という努力が、ゆるぎない自信となるのです。

一番ダメなのは、失敗を恐れて挑戦しない事です
自信は、一歩踏み出す勇気から生まれるからです。

未知の世界に挑戦だ~
挑戦あるところに前進がある。希望がある。歓喜がある。
幸福がある。勝利がある。そして自信がある。
    • good
    • 0

境界性パーソナリティー障害なんですよ。


理想の自分が肥大化しすぎて、理想の到達点がわからなくなり、
多少の取り柄もなにひとつ取り柄がないと両極端な自己評価してしまうため、
あるものがないといして現実が見えなくなってしまう障害。

境界性という言葉は統合失調症と強迫神経症の境界にあるという、病気か障害かの境界の状態。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています